【ロイロ素材ライブラリ】話し合い活動共有ノート
素材概要
国語の話し合い活動で使うカードです。
座標軸を使うことで、意見を比較しながら話し合うことができます。カードを色分けすることで誰の意見か一目でわかります。
作成者 杉山 大地先生(横浜市立矢部小学校)
サムネイル
素材についての説明
議題・目的・条件などを決めて各グループの活動をスタートします。
それぞれのグループで各児童の色のカードを決めて、その色のカードで意見・理由を追加していきます。
座標軸に設定した観点にあわせてカードを動かしながら話し合いをおこないつつ、結論を導きだしていきます。
ダウンロード
ダウンロード方法 【みんなの授業案】の資料を普段使っているロイロに取り込む方法
素材概要
学年 / 教科 | 小6/国語・話し合い活動 |
単元 | みんなで楽しく過ごすために |
提供者 | 杉山 大地先生(横浜市立矢部小学校) |
投稿日 | 2025年1月23日 |
素材ジャンル | シンキングツール, 共有ノート |