【LEGイベントレポート】LEGかがわ「ロイロ認定ティーチャーと学ぶ勉強会 “分かりやすい”のその先へ〜授業づくりのアップデート〜」in 香川

【LEGイベントレポート】LEGかがわ「ロイロ認定ティーチャーと学ぶ勉強会 “分かりやすい”のその先へ〜授業づくりのアップデート〜」in 香川

2023年11月18日に開催されたLEGかがわのイベント、「ロイロ認定ティーチャーと学ぶ勉強会 “分かりやすい”のその先へ〜授業づくりのアップデート〜」in 香川のイベントレポートです。
20〜30代の若手の先生が中心に登壇され、ICTを活用した授業づくりのアップデートについて学ぶことができるイベントが開催されました。


全国の認定ティーチャー大集合!授業づくりのアップデート
LEGとは、地域でのICT利用促進のためにスタートした地域ごとの教育者グループをロイロが認定し支援する制度です。
現在ロイロでは全国各地でLEGの活動が行われています。
参考リンクLEGとは?


初心者講習・全体会
初心者講習
大手前高松中学校・高等学校の小川先生による初心者講座が実施されました。
資料箱からカードを取り出す・カードに書き込んだり打ち込んだりする・写真を撮る・提出するといった基本操作をワークを通して学びました。

全体会
高松中央高等学校の佐薙先生よりご挨拶とチェックインを行っていただきました。
チェックインを通して現在の自分自身の状態を確認することで、研修に臨む気持ちづくりを行うことができました。
分科会
分科会ごとに瀬戸内のロイロ認定ティーチャーによるセミナーが実施されました。また、他ツールと絡めた活用事例についてもお話しいただきました。

片岸 力丸先生(新居浜市立船木小学校)
「主体的・対話的で深い学びに、ようやく主体的になってきました。失敗談になるかも…? 」というテーマでお話しいただきました。
個別最適な学びと協働学習の実践をお話しいただきました。学びが変わったことで、先生がニコニコする時間が増えた・自主学習の質が上がったなど、先生にも児童にも変容が見られたとお話しされていました。

堀 雄貴先生(済美平成中等教育学校)
「愛媛の国語科教員が教える!楽しい"アレ"の作り方〜主体的な表現活動のために〜」というテーマでお話しいただきました。
SNSのハッシュタグを考えることを通して俳句を作成するという実践を、ご参加の先生方にも体験いただきながら、ご紹介いただきました。

田中 滉己先生(大手前高松中学高等学校)
「授業の作成と実践を通して教師のbeingについて考えてみた〜中学理科・高校化学の実践事例をもとに〜 」というテーマでお話しいただきました。
先生がこれまでされてきた実践についてお話しいただきました。また、「学校で授業をする価値」についてご参加の先生方に考えを提出箱に出してもらい、交流する場面もありました。

岡本 開登先生(大商学園高等学校)
「教えて!参加型の社会科授業実践例!」というテーマでお話しいただきました。
他ツールの活用も絡めながら、社会科での実践をご紹介いただきました。また、参加されている先生方と共有ノートを使って実践交流も行い、情報共有もされていました。

土井 菜々子先生(大手前高松中学高等学校)
「教科指導だけじゃない!“学級経営×ICT”で主体的に学べるクラス作りを」というテーマでお話しいただきました。
大学調べや定期考査・模試のリフレクションでシンキングツールを活用されている話や、情報分析シートをリフレクションに活用されている話など、実際に作成された教材を見せていただきながらお話しいただきました。

竹村 輝将先生(岡山市立浦安小学校)
「〝国語の力″を鍛えない国語の授業はもうやめて〜ロイロを活用した夢中になって学ぶ授業デザイン〜 」というテーマでお話しいただきました。
ロイロノートや他ツールを活用した実践例を、小学校5年生の教材を例にご紹介いただきました。また、共有ノートを使って、実際に先生方にもワークを体験していただきました。

佐野 裕一先生(高松中央高等学校)
「40歳からのロイロノート!」というテーマでお話しいただきました。
ロイロノートを活用して1年目の実践をご紹介いただきました。また、ご参加の先生方のお悩みを提出箱に出してもらい、交流する場面もありました。

村田 真優佳先生(大手前高松中学高等学校)
「文系学部卒の教員が教える理系化学〜化学現象の”見える化”×ICT活用のススメ〜」というテーマでお話しいただきました。
日々の授業のモヤモヤについてご参加の先生方と交流し、「実験しただけで終わってしまう」「考察が深まらない」などのモヤモヤを解消するための実践などについてご紹介いただきました。

熊崎 世奈先生(大商学園高等学校)
「学内の探究授業を全てデザインしている人と考える総合探究と各教科ってどうつながるの?? 」というテーマでお話しいただきました。
大商学園の探究の実践について学年ごとにご紹介いただきました。探究と自分の教科をどのように繋げられそうか、先生方にも考えてもらい共有も行いました。

山村 潮音先生(高松中央高等学校)
「【教科x探究】個別最適・協働的な学び創りに使えるICTツールをたっぷりご紹介!【実践例あり】 」というテーマでお話しいただきました。
日々の実践について2年生の特進クラスの生徒が、ご参加の先生方に紹介してくれました。また、生徒と先生方が協力してワークも行いました。

リフレクション
高松中央高等学校の佐薙先生によるリフレクションが行われ、今日の学びを振り返ることができました。
最後はLEGかがわリーダーの田中先生よりご挨拶いただきました。

LEGに参加してみませんか?
全国のLEGではこのような魅力的なイベントや交流が多数行われています。あなたもLEGに参加してみませんか?
また、お住まいの地域に新しいLEGを立ち上げることもできます!
詳細はこちらをご参照ください

公開授業・イベントサポートします!
ロイロノート・スクールでは公開授業やイベントの開催をサポートさせていただきます。
サポート例
企画・集客サポート
認定ティーチャーのご紹介
端末、お茶などのご用意
「公開授業・イベントを開催してみたい!」という方はロイロスタッフまでお気軽にご相談ください。
公開授業レポート
過去の公開授業のレポートはこちらからご参照ください。
Powered by Helpfeel