上下水道局でもロイロを活用!出前授業を双方向に!ー名古屋市上下水道局の取り組みー

上下水道局でもロイロを活用!出前授業を双方向に!ー名古屋市上下水道局の取り組みー

名古屋市では、上下水道局が市内の小学校への出前授業でロイロノート・スクールを活用する取り組みを試行的に始めています。
ロイロノート・スクールを使うことで、児童の理解度を踏まえた進行や児童同士の意見交流を行いながら、出前授業を進められるようになりました。
教育委員会の管轄とは異なる上下水道局では、どのようにICTを活用した出前授業を行っているのか?
名古屋市上下水道局広報サービス課 加藤様、坂野様にお話をお伺いしました。

上下水道局の出前授業もロイロで!
名古屋市上下水道局では、毎年市内の小学校4年生を対象に、出前授業を実施しています。
GIGAスクール構想にともない、1人1台端末やロイロノート・スクールが市内の小学校に導入される中で、上下水道局では、児童一人一人が参加できる出前授業をめざし、小学校のICT環境を効果的に活用した授業づくりに取り組むことにしました。


ICTを活用して、出前授業も双方向に!
ゲストティーチャーアカウントで、「いつものロイロ」で双方向に授業を!
今回、出前授業を行った各小学校では、あらかじめ外部講師用に、「ゲストティーチャー」のアカウントを用意しました。
児童が普段利用しているロイロのアカウントでログインすることで、出前授業などの外部講師と児童との双方向でのやり取りを実現しました。

「上下水道局」のアカウントも発行可能!資料作成や練習に
ロイロでは、教育に関する利用であれば教育委員会以外の部署に対してもアカウントの発行を無償で行うことが可能です。
名古屋市では、教育委員会以外に、上下水道局に対して学校IDを発行することで、資料作成や、ロイロを使った模擬授業の練習なども事前に実施することができました。

出前授業でのロイロの活用例
全員の意見を提出箱で簡単共有!
提出箱の機能をつかって、全員の意見を簡単に共有できます。お互いの意見を確認することもできるので、児童はお互いの意見から学ぶことができます。
アンケートカードで全員の意見を集約!
「朝起きてから何に水を使ったのか」について、参加しているクラスの児童全員にアンケートを行いました。
児童が選択肢を追加できる設定にしており、あらかじめ用意した選択肢だけでなく、児童のアイデアでどんどん選択肢を追加していくこともできます。
カードを自由に並べ替え!水道水がとどくまでを予想しよう
カードの並び替え機能をつかって、浄水場の中で水がどのようにきれいになるか並べ替えをしてもらいました。
外部講師から送信された問題(カード)も児童が編集できるので、全員が自分の画面で自由に考えることができます。

ICTを出前授業で活用するメリット
全員が授業に参加できる!
従来の出前授業では、授業中の発表が活発な児童に集中してしまい、おとなしい児童が最後まで発言しないまま出前授業が終了することもありましたが、ロイロを使うことによって全員の意見が共有できるようになり、児童一人一人が参加できる出前授業を実現することができました。

飛沫感染によるリスクを軽減できた
ロイロノート・スクールをつかって意見を集約することができるため、発話をしなくても、児童が発表することができました。
そのため、発話による飛沫感染のリスクを防ぎながら出前授業を実施することができました。

ロイロノート・スクールのご利用について
ロイロノート・スクールは導入初年度の1年間完全無料でご利用いただけます。
自治体でのご利用ご希望の場合には、自治体内の全校無料でご利用いただけます。
詳細・お問合せはこちらから
Powered by Helpfeel