小6 総合的な学習の時間 / 探究 ~世界は平和?~(生き方探究・平和学習)私たちが未来を創る 【授業案】京都市立紫野小学校 居澤 茜

小6 総合的な学習の時間 / 探究 ~世界は平和?~(生き方探究・平和学習)私たちが未来を創る 【授業案】京都市立紫野小学校 居澤 茜

基本情報
学年 / 教科小6 総合的な学習の時間 / 探究
単元私たちが未来を創る
指導要領自己の生き方を考えていく(目標〉
教科書なし
授業者(学校名)居澤 茜(京都市立紫野小学校)

単元全体

解説動画


作成者からのアピールポイント
SDGzや道徳,国語,社会,修学旅行,学習発表会,卒業式などとのカリマネで総合の目標(☆)を達成することができる。児童は,単元を自分たちで進めていくことにも楽しさを感じていた。(児童アンケートより)完成した動画に涙を流して感動しておられる保護者もいた。これからも子供たちの中で生き続ける授業だと思う。

(☆)探究的な見方・考え方を働かせ,横断的・総合的な学習を行うことを通して,よりよく課題を解決し,自己の生き方を考えていくための資質・能力を育成すること。

ロイロノート・スクールの画像データ

hr

【展開1】世界の現状は?世界は平和?
①世界の現状について知っていること不思議に思ったことなどから課題を設定する。
・「世界がもし100人の村だったら」という本を読んだ。びっくりした。
・年間の世界地図に白い国があったよ。
・コロナでアジア人が差別されているとニュースで言っていた。
②世界は平和?
③知っていることや考えたことを,分類する。( 平和 or 平和ではない )
🙄バタフライチャート
④無知の知
「知らないこと分からないことがたくさんある。調べたい。」
→展開2へ 
【展開2】調べてみよう
①調べたいことを調べる。
🙄ウェビングマップ
聞く・教科書・図書の本・ネットなど
・戦争,紛争
・難民
・水
・学校(子どもの暮らし)
・日本の歴史(戦争をしていた)
・少女(貧困による強制結婚)
・世界の様子 人口,貧困率,識字率…
・差別
②世界は「平和」とは言えない。
自分たち(日本)の暮らしは「当たり前」ではない。
③「平和」=「みんな幸せ」ということ。
「幸せ」とはどういう状態のことだろう。→展開3へ
【展開3】「幸せ」って何だろう
①「幸せ」について調べたり考えたりする。
🙄クラゲチャート
・「幸せ」は自分の心が決める。
(人によって価値観は違う。自分の生き方に自信がもてること。)
・自分たちの「当たり前」は幸せなこと。
(「有難い」こと)
②「みんな幸せ」のために,自分たちにできることがありそう。→展開4へ
【展開4】私たちにできることは?
①自分たちにできることを具体的に考える。
🙄フィッシュボーン
・「当たり前」に感謝すること
・知ることは大切
・伝統に誇りをもち,感謝すること
・まず自分から行動する
②まずは自分たちの小学校から始めよう。
③何をどうする?→展開5へ
【展開5】AC列よりよい学校を創る
①展開4で考えた具体案を取捨選択し,整理する。
🙄Yチャート
・自分たちが見本となる(あいさつ・掃除・地域行事への参加)
・全校に呼びかける
(動画を作成し,学習発表会で伝える。内容を巻物に要約して各クラスに配布する。)
・委員会活動
(あいさつ運動,スリッパ並べ作戦,放送,動画配信,ウォークラリーなど)
②振り返り
・自分の考えた広がったり深まったりしたか。(主体的・対話的で深い学び)
・自分の生き方を見つめ直す。
(他の教科での生き方や人権,SDGsに関する振り返りも蓄積していく)カリマネ

Powered by Helpfeel