生徒が転出・退学する場合の対応方法

生徒が転出・退学する場合の対応方法

生徒が転出・退学する場合、アカウントの整理をする必要があります。
在学中のデータを閲覧させるかどうかによって作業内容が異なります。
目次

在学中のデータを閲覧させたい場合
在学中に生徒が作成したノートデータを閲覧させたい場合は、以下の手順です。
1. 年度の途中で転出・退学する場合
生徒の事前準備
①生徒自身でログインし、参考にしたい各授業のノートを「自主学習」にコピーする
提出箱にあるカードは必要に応じてノートへ取り出すか、マイフォルダに保存してください。

管理者の操作
②管理者アカウントの管理ページにログインし、生徒一覧から該当の生徒を個別に「卒業」させる
管理者メニュー>生徒>該当の生徒を選択>今すぐ卒業

「生徒を卒業させました」と表示されたら、②の作業は完了です。

③転出する生徒をクラスから登録解除する
この作業を行うことで、「送る」や「提出」ができなくなります。

管理画面>クラス>該当するクラス>該当の生徒を選択>登録解除

「選択された生徒が登録解除されました」と表示されたら、③の作業は完了です。

 注意 
①ノートのコピーを行う前に、③クラスから登録解除を行うと、ノートが閲覧できなくなります。
先にクラスの登録解除を行ってしまった場合は、再度クラスに追加してください。

2. 年度終わりに転出・退学する場合
「生徒」から該当生徒を検索・選択して、「今すぐ卒業」もしくは「卒業予定年月日変更」をします。

上記手順により卒業処理された生徒は継続してログインでき、過去のノートなどを閲覧することができます。

「Googleでログイン」や「Microsoftでログイン」を使用している場合
GoogleアカウントやMicrosoftアカウントが使用できなくなる場合は、
以下を参考に設定の上、該当する生徒へログイン情報をお伝えください。

在学中のデータを閲覧させたくない場合
転出・退学するアカウントを削除してください。
 注意  アカウントを削除するとロイロノートにログインできなくなります。

関連情報
Powered by Helpfeel