【LEGイベントレポート】LEG名古屋「キックオフイベント〜GIGAスクール時代の授業づくり〜」in名古屋」ー2024年7月27日ー
2024年7月27日に開催されたLEG名古屋のイベント、「キックオフイベント〜GIGAスクール時代の授業づくり〜」in名古屋」のイベントレポートです。
参考リンクLEG名古屋
目次
名古屋の先生方実践 ライトニングトーク
「愛知算数の会」の先生方とLEG名古屋の先生方による実践紹介が実施されました。
教科の内容、学級経営などさまざまな事例についてお話しいただけました。
名古屋市立桃山小学校 石田先生
学級経営で児童が主体的に取り組むための仕組みづくりについてお話しいただけました。座席配置などの環境づくりも含めて、児童が主体的に取り組む体制をどのように作っていくのかをお話しいただけました。
名古屋市立白壁小学校 津田先生(愛知算数の会)
算数の授業を題材に、主体的な学びを実現するためには、をテーマにお話しいただけました。児童が実際に直面した状況に際して、算数の学びにつなげていった実践についてお話しいただけました。
名古屋市立神の倉小学校 中原先生(愛知算数の会)
体育の授業でどのようにロイロを活用するのかお話しいただけました。動画や操作の簡便さなどロイロを生かしたメリットをお話しいただけました。
名古屋市立道徳小学校 今井先生(愛知算数の会)
算数の授業でどのようなことを気をつけながら授業実践を行うかについてお話しいただけました。算数の授業をより児童が主体的に取り組むための工夫についてお話いただけました。
名古屋市立赤星小学校 五十嵐先生(愛知算数の会)
「学び」とは何かについて、ご自身の学級経営をベースにお話しいただけました。
「けテぶれ(計画・テスト・分析・練習)」サイクルをベースに、「学び」を学級の中でどのように深めていくのかお話しいただけました。
名古屋市立杉村小学校 賀田野先生(愛知算数の会・LEGなごや福リーダー)
ロイロノートを活用するメリットについてお話いただけました。
ロイロの操作性を活用して児童の思考を整理できる、抽象・具体を行ったり来たりする流れについてお話いただけました。
全国の先生方からのご講演
全国の先生方から「学び」に関するさまざまな学びについてお話しいただけました。
講演 「主体的に取り組む7つの姿」(愛知教育大学附属名古屋小学校 松田先生)
「評価」を軸に、児童の「主体的な学び」の姿勢を育んでいく実践についてお話しいただけました。
具体的な算数の単元の事例を通じて、「主体的に取り組む7つの姿」を引き出すための具体的な手法や取り組みについてお話しいただけました。
講演 「授業者も学習者もわくわくする正解のない課題を追求する授業とは?」(ロイロ認定イノベーター 立石先生)
「エシカル消費」を題材に、「正解がない、学び続けることができる」わくわくパフォーマンス課題をどのように作っていくのかをお話ししていただけました。
「わくわくパフォーマンス課題」の構想作りに必要な項目を考える・わくわくするタイトルを考えるなど、学習者も先生も楽しめるパフォーマンス課題作成のポイントについてお話しいただけました。
講演 「子供"が"使うICT・子供”が”選ぶ国語授業」( 新潟大学附属新潟小学校 中野先生)
ICTを活用した児童が主体的に学びの方法や方向性を選択していく国語授業についてお話しいただけました。
児童が「先生の活動」だけをリソースにせず、教材や、児童自身の考え、web上のデータなど、アクセスしうるすべてのリソースを開放しながら学ぶ必要があることに触れられ、実際に参加された先生方もさまざまなリソースを活用して主体的に学ぶ活動を体験していただけました。
講演 「授業でしたらダメなこと」(中部大学・先生ハウスオーナー 樋口万太郎先生)
算数の授業を題材に、児童の学びが深まらない「やってはダメなこと」をテーマにお話しいただけました。
「やってはダメなこと」がなぜ学びが深まらないのかをお話ししていただきつつ、児童の学びが深まる探究的な学びを実践するために、具体的にどのような取り組みが必要かお話しいただけました。
参考リンク 先生ハウス(樋口先生が運営されているコミュニティ
LEGに参加してみませんか?
全国のLEGではこのような魅力的なイベントや交流が多数行われています。あなたもLEGに参加してみませんか?
また、お住まいの地域に新しいLEGを立ち上げることもできます!
公開授業・イベントサポートします!
ロイロノート・スクールでは公開授業やイベントの開催をサポートさせていただきます。
サポート例
・ 企画・集客サポート
・認定ティーチャーのご紹介
・端末、お茶などのご用意
「公開授業・イベントを開催してみたい!」という方はロイロスタッフまでお気軽にご相談ください。
公開授業レポート