シンキングツールを学ぶ Vol.2 のご紹介
概要
多くの先生方にご愛読いただいている「シンキングツールを学ぶ」をリニューアルしました!
これまでの内容に、黒上 晴夫 教授による解説、考えをつくり出す授業デザインのポイント、教科別の活用法を新たに追加しました。
思考力を育む授業づくりを学びたい先生におすすめの一冊です。
掲載内容
黒上 晴夫 教授によるシンキングツール解説
ツールごとの使い方
シンキングツールを活用した授業デザイン
教科別活用法
冊子の送付について
送付対象 学校教員、教育委員会、ICT支援員などの教育関係者
申込方法 郵送をご希望の方は、下記のお申込フォームよりお申し込みください。
※ 8月末以降 順次発送予定(お申し込みからお届けまで、約1ヶ月程度かかる場合がございます)
デジタル版(PDF)
シンキングツールを学ぶ Vol.2 (40ページ / 29.8 MB)
よくあるご質問
Q1. 冊子は無料ですか?
はい、送料も含めて無料でお届けいたします。
Q2. 申し込みから到着までどれくらいかかりますか?
8月末以降 順次発送予定です。お申し込みからお届けまで約1ヶ月程度かかる場合がございます。
Q3. 個人で申し込めますか?
お申し込みいただけますが、可能な限り学校や委員会などの組織単位でまとめてお申し込みいただくようご協力をお願いします。
Q4. ロイロノートを利用していない学校・自治体は申し込めますか?
もちろんです!学校や委員会などの組織単位でまとめてお申し込みいただくことも可能です。ぜひ、お申し込みください。
Q5. 申し込み部数の制限はありますか?
学校に在籍している先生の数を上限として、お申し込みください。