Google/Microsoftでログインするアカウントを切り替える方法
Web版の「Googleでログイン」「Microsoftでログイン」では、利用中のブラウザに保存されているGoogle/ Microsoftアカウントを使って、ロイロノート・スクールに自動的にログインします。
ロイロノートにログインする端末が共用端末かどうかによって、アカウントの切り替え方法が異なります。
共用端末を利用している場合
複数の先生や生徒が利用する共用端末で複数のGoogle・Microsoftアカウントを使うと、本人以外のアカウントに不正ログインされる恐れがあります。
共用端末では「Googleでログイン」「Microsoftでログイン」を絶対に使用しないでください。
不正ログインを防ぐために、事前に端末にパスワード付きのユーザーアカウントを複数作成し、利用時には端末のユーザーアカウント自体を切り替えてからロイロノートにログインしてください。
また、共用端末を利用した後は、必ず端末からログアウトしてください。
端末にユーザーアカウントを作成できない場合
端末の制限などでユーザーアカウントを作成できない場合は、「ロイロノートでログイン」をご利用ください。
「Googleでログイン」や「Microsoftでログイン」で利用しているアカウントも、パスワードを新しく再発行すれば、「ロイロノートでログイン」から同じアカウントにログインできます。
共用端末を利用していない場合
自分専用の端末を利用する場合は、あらかじめブラウザにすべてのGoogle/ Microsoftアカウントを追加しておくことで、ログイン時に切り替えて利用できます。
関連情報