【FAQ】ロイロ管理画面上でのお手続きについて

【FAQ】ロイロ管理画面上でのお手続きについて

ロイロ管理画面」上でのお手続きについて、よくいただくご質問をまとめました

管理画面にログインできない
管理者権限をお持ちの方に権限を付与してもらってください


「契約・注文」アイコンが出てこない
ログインいただいているアカウントに管理者権限が付与されているかどうかご確認ください。管理者権限の付与されたアカウントでログインいただいている場合、以下のような表示になります。
権限が付与されていない場合は、お手数ですが権限をお持ちの方に付与してもらってください。
「管理者メニュー」に「契約・注文」アイコンが表示されていない場合は恐れ入りますがbo@loilo.tvまでお問い合わせください。



管理者が不明です
お手数ですが、校内で管理者権限をお持ちの先生がいらっしゃらないか今一度ご確認をお願いいたします。ICT担当の先生、管理者の先生がお持ちの場合が多いです。
校内に権限のお持ちの方がいらっしゃらない、また、管理者アカウント情報をご存知の方もいらっしゃらないようでしたら、bo@loilo.tvまでお知らせください。


請求先情報を入力したら必ず契約しないといけないのか
必ず契約しなければならないというわけではございませんのでご安心ください。


いつまでに注文すればいいのか
5月中までにはお願いします。ご注文いただくまでの間もロイロノートは継続してご利用いただけますのでご安心ください。

転校生が来るので、追加分の注文をしたい(追加のライセンス購入)
当該ライセンス期間中、利用ライセンス数の15%以内の増加であれば、追加のお手続きなしにそのままご利用いただけます。何らかのご事情で追加のライセンス購入をいただく場合には、bo@loilo.tvまでお問い合わせください。


見積プレビューまで作ってみたが、思っている内容と違う/自分たちで修正ができない
お手数をおかけいたしますが、想定ご利用人数などをもとに「見積プレビュー」の作成までいただいた時点で、その「見積プレビュー」当該行の右側にある「✉️問い合わせ」ボタンから、当社までお知らせください。追って担当者よりメールにてご案内差し上げます。


「見積プレビュー」を削除したい
当該「見積プレビュー」行の右側にある「🗑️」マークを押し、削除してください。ただし、一度削除したものは復元できませんのでご注意ください。


間違えて注文した見積書が「注文キャンセル」のまま画面に残っているが、「見積プレビュー」のように削除できないのか
ステータスが「注文キャンセル」となっているものは、削除はできません。ただし、発行済みのお見積書と同様の扱いとなるため、「有効期限」(原則として発行日から180日)を超過した場合には画面上から消え、閲覧できなくなります。


「見積書」の有効期限は?
「見積書」の有効期限は、原則として発行日から180日です。有効期限を過ぎると、お客様の画面からは閲覧いただくことができなくなってしまいます。必要に応じて、有効期限までにPDFファイルとしてダウンロードいただくなど、ご対応をお願いいたします。
なお、ご注文・ご契約いただいたお見積書については、有効期限後もその他請求書類などとともに、ご覧いただくことが可能です。


LoiLoからメールで「ライセンス証書・請求書が発行された」と連絡が来たが、どこに表示されているのか
「ライセンス」タブからご確認いただけます。


見積書・請求書の日付を変更して欲しい
大変恐れ入りますが、一度発行した書類の日付を変更することはできません。日付のご希望がある場合は、ご注文前に当社までご連絡をお願いいたします。


担当者(LoiLoとやり取りをするICT担当者や経理担当者)が変わった場合どうすればいいか
「請求先情報」の更新をお願いいたします。管理画面での請求先情報のご入力方法


学年ごとに請求書を発行して欲しい
恐れ入りますが、請求書は原則として学校様宛に1枚とさせていただいております。学年ごとに請求書を発行することはできません。
1枚の請求書の中で学年ごとの内訳の記載が必要な場合は、お見積作成時に「品目追加」にて追加をお願いいたします。

注文手続きが完了せずに現在の契約期間(ライセンス期間)が過ぎてしまった場合、ロイロノートは使えなくなってしまうのか
すぐに使えなくなることはありませんので、ご安心ください。ご利用児童生徒様数が決まりましたら、速やかにお手続きをお願いいたします(概ね5月中までを目処にご対応ください)。

関連情報
Powered by Helpfeel