【公開授業レポート】令和4年度 津市立北立誠小学校 授業研究会(国語科)

【公開授業レポート】令和4年度 津市立北立誠小学校 授業研究会(国語科)

2023年2月10日(金)に開催された津市立北立誠小学校 授業研究会のレポートです。対話を大切にしながら、子どもたちの論理的思考力を伸長させることを目標に国語科の授業を中心に実践を重ねてきた同校での取り組みと、同時に開催されたロイロノート公開学習会についてもご紹介します。

実践授業公開「初雪のふる日」
駒田健志先生と小掠陽平先生による公開授業では、シンキングツールや共有ノートを活用することで、子供たちが主体的かつ論理的に思考する授業が展開されていました。
授業者
小掠陽平先生(津市立北立誠小学校)
アイスブレイク&復習
kahoot!を使って前時で取り扱った内容をクイズ形式で復習されていました。
子供達は楽しみながら前時の内容を振り返ることができていました
前時の他の児童の取り組みから学ぶ
提出箱の中にある、前時の取り組みをもとに既習事項の復習を行っていました。
提出箱の回答を共有するで他の児童の回答も確認できることから、自分だけでなく他の児童の回答からも学びを深めることができていました
対話・個人での活動を繰り返して学びを深める
「読んで感じたことを伝え合うことができる」ことが目当てである本単元において、対話と個人での活動を繰り返すことで児童は学びを深めてきました

対話:物語の軸を探す
この物語の中で軸となる表現は何か、ベン図を使って考えていました
自分でまとめた意見をグループやクラスで共有することによって表現の軸となる要素を見つけ出す活動が行われました
個人:「白」を軸に「冬」と「春」の場面の対比表現を探す
「白」が表現の軸になっていることを確かめた後、個人で「白」を軸に「冬」と「春」の場面で対比になっている表現をベン図にまとめます
まずは自分だけでじっくり考えることによって個人での思考活動を深めました
対話:対比表現からわかることをまとめる
個人でのワークをもとに、なぜこのような表現が行われているのかを対話で考えていきました
グループだけでなくクラス全体でも対話を進めていきました
ふりかえり
授業の最後に振り返りシートを使ってその時間の内容を振り返りました
授業への理解だけではなく自分の経験にどのような影響があったかについてもまとめました
研究協議会
研究協議会でも、共有ノートなどの機能を使って、参加者と登壇者が双方向型で行われました
共有ノートを使って全員の意見を集約することで、登壇者だけでなく参加者同士でも学びを深めることができました


ロイロ学習会
研究授業のみならず、ロイロ認定ティーチャーとロイロ講師によるロイロ学習会も開催されました
資料請求・利用についてのお問い合わせ
資料請求
ロイロのご紹介資料はこちらからダウンロードしていただけます
郵送ご希望の方は以下のフォームからご入力お願いします
 注意 
パンフレットは無償で郵送させていただきます。

利用についてのお問い合わせ
ロイロは導入初年度の1年間は無償でご利用いただけます。また、先生方のみのご利用は永年無料です。
お問い合わせ・ご利用ご希望は以下のリンクからお願いいたします
Powered by Helpfeel