小2 生活科 まちたんけんに行こう!【授業案】和泉市立南松尾はつが野学園 西川 大貴

小2 生活科 まちたんけんに行こう!【授業案】和泉市立南松尾はつが野学園 西川 大貴

基本情報
学年 / 教科:小2 生活科
単元:まちたんけん2-グループででかけよう-
指導要領:(3)地域と生活
教科書:日本文教出版
授業者:西川 大貴(和泉市立南松尾はつが野学園)

単元全体

解説動画


作成者からのアピールポイント
校区の良さについて気づいたことを整理し、理由なども含めて言語化することを大切にしました。気づきを自覚することに難しさがある学級だったので、気づきや知識を整理、可視化し、言語化する手助けになればと思い、授業案を作成しました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】自分の家の周りの地図をかいてみよう!
・ウェビングを活用し、家の周りに何があったかを思い出す。
・思い出した内容を地図にまとめる。
・地図の空白や他の児童の地図から自分が知らない場所に気づく。 

【展開2】町探検を計画しよう!
・知っていること、知りたいことを記入していく。
・町探検の目的を明確化する。

【展開3】町探検を振り返ろう!
・学んだこと、気づいたことを表に記入する。
・他の児童と共有し、他の児童の気づきも取り入れていく。

【展開4】町の素敵を見つけよう!
・前時で作成した資料から気づいたことをベン図にまとめていく。
・旧校区と新校区の相違点や共通点に気づくようにする。
・ダイヤモンドチャートで「紹介したい順」に並び替える。
・その順位にした理由をクラゲチャートに記入していく。
・なぜ紹介したいかを言語化する。

【展開5】みんなに伝える準備をしよう!
・校区紹介動画作成のために紹介順を決めるプロット図を作成する。
・一番紹介したいポイントを明確化する。

【展開6】町の素敵をまとめよう!
・他校との交流会で得た気づきや、自分達の校区の良さをベン図にまとめる。
・相違点と共通点に目を向ける。
・共通点は3年生の社会科(自分たちの住む市)につなげる。

Powered by Helpfeel