小3国語 小3社会 小3総合的な学習の時間 小3学級活動 児童が主体的に学習に取り組み、学びを深めるためのロイロノートの活用【実践事例】福島県棚倉町立棚倉小学校 野崎 可織

小3国語 小3社会 小3総合的な学習の時間 小3学級活動 児童が主体的に学習に取り組み、学びを深めるためのロイロノートの活用【実践事例】福島県棚倉町立棚倉小学校 野崎 可織


基本情報
授業担当者野崎 可織
ICT環境1人1台タブレット
学年 / 教科小学校3年/国語 社会 総合 学級活動
単元「ちいちゃんのかげおくり」 「モチモチの木」 「くらしを守る」「たなぐら大発見 〜ちいきの食べ物〜」「夏休みの計画を立てよう」 係活動を見直そう

hr
〈実践の概要〉
一人一台タブレットの活用が校内でも本格的に始動したことにより、新たな文房具の一つとなるよう、簡易な技法から少しずつ実践を重ねてきた。写真によるノート記述の提出から始まり、シンキングツールを活用したり、係活動でアンケートやその結果を発信したり、コロナ禍においての学習の機会を確保したりするなど、新たな学びの方法を得ることができた。
特に、自分の考えを整理し、表現するツールの一つとして、ICTの活用を進んで行うことで、多様な実態を抱えている児童らに学びに主体的に参加できる可能性を感じている。

〈ロイロノート・スクール導入の効果・メリット〉
学習に対して、児童が意欲的かつ主体的に学べる。
一斉指導から個別学習に至るまで、児童の実態に応じて様々な場面で活用することができる。
様々な実態を抱えた児童に対して、学習の機会を与えることができる。
ある学習で得た学び方を他の場面で活用することができる。

〈実践の目標〉
ロイロノートの使い方を覚える。
ロイノートで分かったこと、気づいたことなど自分の考えをまとめることができる。
観る人が分かりやすい提示の仕方を見につけることができる。

hr
〈場面1〉学級活動 「夏休みの計画を立てよう」
この時期はまだ、ロイロノート操作に不慣れな児童が多かった。テキストに線を引いて比較し(画像1)、ワークシートに書いた自分の考えを画像に撮って提出して考えを共有するというシンプルな方法で実践した。(画像2)他の児童の計画を見て、自分の計画をより良くすることができた。また、振り返りの視点を視覚的に提供することで(画像3)、他教科においての振り返りでも生かすことができた。(画像4)

画像1 夏休みの課題の比較        画像2 児童の宿題の計画
画像3 本時の振り返りの視点       画像4 改善し他教科で活用した

〈場面2〉国語科 「ちいちゃんのかげおくり」「モチモチの木」
ロイロノートの操作にも児童は慣れ、そろそろシンキングツールを活用させたいと感じ、導入として、モニターに写し、児童の発言を中心に板書替わりに教師がまとめた。一の場面と四の場面のかげおくりを、子どもたちは教科書を熱心に読みながら比較することができた。(画像5)
「モチモチの木」では、新型コロナ感染症対策により児童同士の交流が制限される中で、自分の考えをシンキングツールを用いてまとめさせ、共有・配信機能を活かして友達との考えの共通点や相違点を比較し、物語の内容の理解を深めることができた。(画像6)
画像5 二つのかげおくりの比較     画像6 児童がまとめたツール

〈場面3〉総合的な学習の時間「たなぐら大発見」
2回の町探検を通して、町内のお店屋さんをアピールするポスターをロイロノートで作成し、お礼状と共に各店舗にプレゼントした。店内の見学やインタビューを通して分かった各店舗の魅力を、児童一人一人まとめることができた。(画像7、8)
画像7 作成したポスター① 画像8 作成したポスター②

〈場面4〉社会科 「くらしを守る」
今単元では、ロイロノートでの学習活動を多く取り入れることができた。
導入では、児童が思う疑問をノートに書いて児童間で共有したり(画像9)、
見学先からいただいたパンフレットを活用して、「なぜそこへ連絡する必要があるのか思考させたり(画像10)、地域の消防団の仕事について調べ、まとめさせたりした。(画像11)さらに、安全を守る人たちの役割を見やすく、キーワードを用いて詳しくまとめさせることができた。(画像12)
画像9 児童から出た疑問       画像10 連絡する目的を考える。
画像11 地域の消防団の役割      画像12 安全を守る人たちの役割

〈場面5〉係活動 「アンケート機能の活用」
ロイロノートの操作に慣れてくると、係活動の方で自ら進んで活用する児童が出てきた。学級内のイベントの希望をアンケート機能で取り、自力でまとめ、全員に結果を共有できるように協力し作成していた。(画像13)
画像13 児童が作成したアンケートの結果
Powered by Helpfeel