高1 数学 2次関数のボスを倒そう!【授業案】横浜市立金沢高等学校 伊藤 未彩

高1 数学 2次関数のボスを倒そう!【授業案】横浜市立金沢高等学校 伊藤 未彩

基本情報
学年 / 教科:高1 数学
単元:2次関数
指導要領:2次関数のグラフとx軸の位置関係
教科書:数研出版 数学Ⅰ
授業者:伊藤 未彩(横浜市立金沢高等学校)

単元の一部

解説動画


作成者からのアピールポイント
・シンキングツールを使用し,思考の整理をする。
・教え合うことで理解が深まり,さらに生徒間の交流も図ることができるという観点から,グループでの活動を取り入れた。
・観点別評価を意識した振り返りカードの作成。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】導入:本時の目標を提示する
・本時の目標を生徒に提示する
・口で伝えるだけではなく,シンキングツールを用いて提示してあげることで,生徒が目標を認識しやすい
【展開2】問題を解くのに必要な情報の整理
・応用例題を解くために必要な情報を整理する
・クラゲチャートを使用して作った問題のカードを生徒へ「送る」
・生徒は送られてきた問題を解いて,提出箱へ提出
・整理した情報から式を立て,応用例題を解いていく
【展開3】グループで協力し,問題を解く
・グループに分かれ,リーダーを決める
・練習問題を解く
・練習問題が解けたら,グループのメンバーに「送る」機能で共有
・リーダーは,グループ全員の解答をつなげて提出箱へ提出する
【展開4】生徒が練習問題を解説
・「生徒発表」機能を使用し,生徒が練習問題を解説する
・自分の解答に線を引いたり,コメントを書き込んだりして,分かりやすいよう工夫して解説する
・その後,班員全員が説明できるようになるまで,班の中で教え合う
【展開5】振り返り
・アンケートカードを使用し,本時の目標がどのくらい達成できたか確認する
・観点別評価を意識

Powered by Helpfeel