小2 算数 三角形と四角形を使って形を作ろう 長方形と正方形 【授業案】 東海大学付属静岡翔洋小学校 中田沙幸
| 学年 / 教科 | 小2/算数 |
| 単元 | 長方形と正方形 |
| 指導要領 | C 図形 |
| 教科書会社 | 東京書籍 |
| 授業者 | 中田沙幸(東海大学付属静岡翔洋小学校) |
| 投稿日 | 2025年9月30日 |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
二年生ですが、プロット図を使っての仲間分けに挑戦してみました!
この授業案のインポート用ノートデータ
【展開1】このなかにある形は?
5つのマークからこの中にある形を探します。
【展開2】分けてみよう!
ベン図を使って図形を分け、なぜその分け方にしたのか話し合います!
【展開3】自分の好きな形をつくろう!
今までのことを踏まえて、自分で形を作ります。
【展開4】発表•クイズタイム!!
自分たちが作った形を友だちと共有します。