中2 英語 ◯年⬜︎組のことをもっと好きになろう! Unit6 Research Your Topic【授業案】岐阜市立青山中学校 土井 烈志

中2 英語 ◯年⬜︎組のことをもっと好きになろう! Unit6 Research Your Topic【授業案】岐阜市立青山中学校 土井 烈志


基本情報
学年 / 教科中2/英語
単元Unit6 Research Your Topic
指導要領話すこと[発表]イ
教科書会社NEW HORIZON
授業者土井 烈志(岐阜市立青山中学校)
投稿日2025年1月6日

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
教科書の内容から大きくそれないようにした。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】ロイロノートのテスト機能を使ってトリビアクイズに挑戦し、比較級・最上級の意味と使い方を理解する
"Let's Try Trivia Quiz!"
テスト機能の「ゲームモード」で競いながら比較級・最上級の表現に慣れさせる。
習得させたい表現例
longer,heavier,more famous
largest, easiest, most difficult


【展開2】ロイロノートのアンケート機能を使って結果を集約し、プレゼンに必要なデータを用いてスライドと原稿を作成する
"Research Your Topic!"
4月からこれまでの学級の財産を確認したり、在籍している学級のことをもっとよく知るためのアンケート調査をグループ単位で行う。数人で発表するため、役割分担してよい。
アンケート結果を元に、必要なデータや考察を用いて原稿を作成する。
下の3点でプレゼンを評価することを伝える。
Content:Easy to understand, Interestingで評価
Delivery:Voice, Eye contactで評価
CommentsまたはAdviceを書く


【展開3】アンケート結果をもとに、比較級・最上級を用いて調査結果と考察を発表する
"Presentation Time!"
ALTやクラスメートに向けて調査結果を発表する。
グループを半分に分け、ポスターセッションで行うとよい。
最後のプレゼンは動画を撮影して提出箱に提出する。


【展開4】クラスメートからルーブリックを元にしたプレゼンの評価や、コメントを受け取りプ、レゼンを振り返るとともに成果と課題を明らかにする
"Feedback Your Presentation!"
自分たちの動画とクラスメートのフィードバックを確認しながらプレゼンを振り返る。


#プレゼンテーション #ResearchYourTopic
Powered by Helpfeel