中3 英語 絶滅危惧種を紹介しよう Unit3 Animals on the Red List【授業案】岐阜市立梅林中学校 片岡 由莉江
学年 / 教科 | 中3/英語 |
単元 | Unit3 Animals on the Red List |
指導要領 | 書くこと(ウ)社会的な話題に関して聞いたり読んだりしたことについて、考えことや感じたこと、 |
その理由などを、簡単な語句や文を用いて書くことができるようにする。 | |
教科書会社 | NEW HORIZON3(東京書籍) |
授業者 | 片岡 由莉江(岐阜市立梅林中学校) |
投稿日 | 2024年12月11日 |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
プリントに記入していた頃にも、同じ内容の授業をしていましたが、交流や発表も見にくく、生徒の交流意欲を高めるのが難しいと感じていました。ロイロノートのおかげで、互いの成果物を確認し合い、参考することが出来るようになり、生徒の意欲も高まりました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】見通しの説明
出口の姿をイメージする。
紹介する絶滅期を決める。
【展開2】調べ学習
IUCN Red Listの記事や本を使い、紹介する絶滅危惧種について調べる。
【展開3】記事の作成
教科書の見本、ALTの見本に沿って選んだ絶滅危惧種の紹介文を書く。
書き終えた紹介文を、ALTから添削してもらい、それをもとに、加筆修正し記事を完成させる。
【展開4】グループ交流及び発表
加筆修正した記事を、グループで発表する。
グループの代表が、学級で発表し、ALTに学級MVPを決めてもらう。