小4 理科 水のすがたと温度【授業案】薩摩川内市立東郷学園義務教育学校 小瀬直人

小4 理科 水のすがたと温度【授業案】薩摩川内市立東郷学園義務教育学校 小瀬直人


基本情報
学年 / 教科:小4 理科
単元:水のすがたと温度
指導要領:A 物質・エネルギー(2)金属,水,空気と温度(ウ)
教科書:東京書籍
授業者:小瀬直人 (薩摩川内市立東郷学園義務教育学校)

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
シンキングツールを用いて考えを整理させることで、視点が明らかになって、他者に表現することがより容易になったように感じた。また、整理したカードを共有することで、さらに多くのことに気付かせることができた。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】缶がつぶれた原因の予想
水が少し入った空き缶を熱して、冷やすことで、どうして缶がつぶれたのかを考える。

【展開2】水を熱したときの温度と様子を観察
• 水を熱する時に必要な実験道具を整理する。
• 水を熱したときの温度と様子の変化について整理する。

【展開3】水を冷やしたときの温度と様子を観察
• 水を冷やす時に必要な実験道具を整理する。
• 水を冷やしたときの温度と様子の変化について整理する。

【展開4】缶がつぶれた原因の追究
これまでの学習を振り返り、単元導入時に観察した、缶がつぶれた事象の原因を追究する。


Powered by Helpfeel