小5 家庭科 持続可能な暮らしを作る消費ってなあに! 【授業案】世田谷区立駒繋小学校 米田美津江

小5 家庭科 持続可能な暮らしを作る消費ってなあに! 【授業案】世田谷区立駒繋小学校 米田美津江

基本情報
学年 / 教科:小5 家庭科
単元:持続可能な暮らしへ
指導要領:消費生活・環境
教科書:東京書籍
授業者:米田美津江(世田谷区立駒繋小学校)

単元全体

解説動画


作成者からのアピールポイント
エシカル消費は大人でも知らない人も多く、小5には少し難しいかも知れません。けれど気候変動の影響をもっとも受けるベスト5に入る国に生きる小学生に、SDGsは遠い話ではなく、自分ごととして考えてほしくて、この授業を創りました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】消費する事は投票する事
・何に投票しているのか考える
・買い物の仕方(売買契約、目的に合った品物の選び方、支払いの方法)について考える。
【展開2】夏休みに買い物をしてみよう
・買った理由とどう使用したか、カードに書く。
・クラスで共有して読み比べる。
【展開3】買い物の仕方を比較し、エシカル消費を探そう
・エシカル消費とは何かを知る。
・クラスの友達の買い物を表に分類する。
【展開4】次に買う時は何に気をつけるか考える
・次に買い物をする時には何に気をつけるか、品物別に考えてみる。
・自分の消費活動と未来の環境との関係について考える。
・授業冒頭の投げかけに返信するかたちで、考えをまとめる。
Powered by Helpfeel