中3 理科 音を特徴づける要素は音の振動とどう関係しているか 音の性質 【授業案】 南山中学校女子部 末次義孝

中3 理科 音を特徴づける要素は音の振動とどう関係しているか 音の性質 【授業案】 南山中学校女子部 末次義孝


基本情報
学年 / 教科中3/理科
単元音の性質
指導要領身近な物理現象(ア)光と音
教科書会社大日本図書
授業者末次義孝(南山中学校女子部)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
ロイロノートというアプリを共有するためのツールとして,また電子ノートとして利用した。提出箱等で意見の共有をして授業への理解を深めるだけでなく,ノート作成自体はこれまでの授業と変わらないので,カード等の整理が苦手な人でも自然と学習したことをまとめることができる。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】オシロスコープ使い方・実験確認
課題を確認して実験方法の説明とオシロスコープの見方を説明する。
生徒はオシロスコープアプリを使いつつ,カードかしているノートに直接メモ等をとる。





【展開2】オシロスコープを使った実験
2人1組でiPadをオシロスコープ,音源として利用して実験を行う。
結果はスクリーンショットで画像として保存してロイロに取り込みノートにまとめる。
実験が終了したら提出箱に実験結果を入れて共有する。


【展開3】実験結果をもとに課題を解決する
自分の結果や共有結果をもとに考察書いて提出箱で共有する。
共有したものを使って全体で議論をしていく。

【展開4】課題に対してまとめを行う
全体で議論した内容をもとに課題に対するまとめを行う。
まとめでは振動数という物理量に触れ,実験結果をもとに実際に測定した音の振動数を求めて提出箱に提出させる。



Powered by Helpfeel