小3 国語, 社会/地歴公民 お家の人に、スーパーのくふうをつたえよう 仕事のくふう、見つけたよ【授業案】横浜市保土ケ谷小学校 飯野 一樹
学年 / 教科 | 小3/国語, 社会/地歴公民 |
単元 | 仕事のくふう、見つけたよ |
指導要領 | 知識(2)イ 思考B(1)ア 思考B(1)イ |
教科書会社 | 国語 三上 わかば 光村図書 |
授業者 | 飯野 一樹(横浜市保土ケ谷小学校) |
投稿日 | 2025年7月27日 |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
報告文を作成する上で、情報量の確保、「書きたい‼︎」というモチベーションを上げること、読み手に分かりやすく伝える工夫などを大切にしました。
この授業案のインポート用ノートデータ
【展開1】目的意識をもたせ、文章構成をつかむ
教科書の例文から報告文の構成をつかみ、組み立てメモを作成する。
【展開2】報告文を作成する
読む人に分かりやすくなるように、自分の考えとそれを支える事例との関係を明確にして書き表し方を工夫する。
【展開3】報告文を推敲する
語尾・句読点・写真が適切に使われているか、友達同士で読んで推敲する。
【展開4】まとめ 報告文の工夫
本教材における報告文の工夫について振り返る。