小5 国語 読み手を納得させる意見文を書こう あなたは、どう考える【授業案】交野市立藤が尾小学校 油谷とき

小5 国語 読み手を納得させる意見文を書こう あなたは、どう考える【授業案】交野市立藤が尾小学校 油谷とき

基本情報
学年 / 教科:小5 国語
単元:あなたは、どう考える
指導要領:「書くこと」 B(1)ウ
教科書:光村図書
授業者:油谷とき(交野市立藤が尾小学校)

単元全体

解説動画


作成者からのアピールポイント
シンキングツールの切り替えを使うと、より整理ができるのが、自分でやっていても楽しかった。文章構成をカードで簡単に作成できることが、他の作文を書く時にも使えるかと思います。

ロイロノート・スクールのnoteデータ
hr

【展開1】自分の主張をもつ
・7つの題材から自分はどの主張かを選び、提出箱に提出する。・その主張を選んだ理由を書く。・「これはいいな」「こうすればいいのに」ということをウェビングに書き出す。
【展開2】自分の主張とその理由
・教科書の投書文を読み、自分の主張とその理由を提出箱に提出する。
・理由や根拠について考えを深める。
・自分の意見をより納得してもらえるよう、友達が考えた理由や根拠も自分のカードに入れ  込み、インターネットや図書室でも情報を集める。

【展開3】文章構成がわかる
・教科書の意見文を読み、文章の構成と書き表し方の工夫を知る。
・題材に対する自分の主張、理由根拠、予想される反対意見をバタフライチャートにまとめる。
・PMIチャートに切り替えて、文章の構成を確認する。
・意見文を書く。
【展開4】選んだ題材で意見文を書く
・題材を選ぶ、情報を集める。
・自分の主張、理由・根拠、予想される反対意見をバタフライチャートに書く。
・PMIチャートに切り替えて、構成の確認をする。
・意見文の下書きをする。
・グループで読み合い、清書をする。
【展開5】友達の文章の良さに気づく
・清書した作文を読み合う。
・意見文を読み合い、説得力のある書き方だと思ったところを中心に伝え合う。
・事実と感想、意見を区別して書いているか確認する。
・友達からの感想を聞いて、再度文章を整える。

Powered by Helpfeel