小5 理科 種子に含まれるデンプンを調べて,種子の共通点を見つけよう 種子の発芽と成長【授業案】新潟市立中野山小学校 丸山 貴利

小5 理科 種子に含まれるデンプンを調べて,種子の共通点を見つけよう 種子の発芽と成長【授業案】新潟市立中野山小学校 丸山 貴利

基本情報
学年 / 教科:小5 理科
単元:種子の発芽と成長
指導要領:B生命・地球(1)種子の発芽,成長,結実 ア(ア)
教科書会社:学校図書
授業者:丸山 貴利(新潟市立中野山小学校)

単元の一部

解説動画


作成者からのアピールポイント
班での実験では,特定の児童が実験を進めてしまいます。ロイロノートで実験のサポートをすることで,全児童が実験・観察を行うことができ,実験技能の習得と学びに向かう力を育むことができると考え授業を構想,実践しました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】事前準備
・授業で使う動画,実験説明書,ワークシートを作成。
・資料箱に入れ,引き出せるようにしておく。
【展開2】実験の準備
・実験器具を一式まとめて児童に渡す。
・ワークシートは,子どものやりやすさを考え,先に種子の絵を書いたものを渡す。
・実験動画を資料箱から取り出しロードする。動画を見ながら児童が実験する。
・必要があれば,静止画の実験説明書も資料箱から取り出し実験を行う。
・全員が実験できるだけの器具を準備できるとなおよい。
【展開3】動画や説明書を見ながら実験を行う
・動画や説明書を見ながら実験を進める。
・動画は好きなところで止められたり,巻き戻せるので,それぞれのペースで実験できる。
・動画や説明書があるので,途中で作業を止めたり,遅い人に合わせず進めることができる。
・自然と教え合いや助け合いなど,児童間の関わり合いが生まれる。
【展開4】ヨウ素液で染まった部分を観察し,ロイロノートを用いて記入
・観察して青紫色に染まった部分を塗る。
・写真で撮影しても良い。
・色の付いたところと,ついていない部分を考えながら観察することができる。
・種子の形や胚のについて意識しながら観察する。
【展開5】色がついたところから,種子の共通点を考察する
・各班で気になったところを,種子を見ながら出し合う。
・ホワイトボードに書き出し,ロイロノートで共有しながら発表する。
・どの種子にも,青紫色になる部分と色が付かない部分があることを確認。
・既習のインゲン豆のつくりと同じことに気づかせる。

Powered by Helpfeel