高2 社会 ヒンドゥー教と人々の生活の関わり 生活文化の多様性と国際理解 【授業案】 大商学園高等学校 青山 周平

高2 社会 ヒンドゥー教と人々の生活の関わり 生活文化の多様性と国際理解 【授業案】 大商学園高等学校 青山 周平


基本情報
学年 / 教科高2/社会
単元生活文化の多様性と国際理解
指導要領国際理解と国際協力
教科書会社帝国書院
授業者青山 周平(大商学園高等学校)

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
場所に対するイメージから、実際のヴィジュアル、事象に関する情報知識を結び付け、それらを空間的に展開して落とし込むことで、地理的な知識として醸成していく。
また、その地域と日本との関連性や、地域が持つ課題を認識して地球市民としての感覚と立場を創造していく。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】学習内容を把握する
教科書を一読する。
グループで知り得たキーワード(事象)を書き出し、画像や映像を検索して紐付ける。
学習内容に関するイメージを形成する。


【展開2】ブレインストーミング
各グループでキーワードを3つに絞る。
その3つのキーワードが、地理的に(地図上で)、どう関連しているのか調べて、優先順位をつける。
選択したキーワード(事象)に対する地理的理解を深める。


【展開3】表現及び理解
インドの地図上の関連都市や地域に、各グループが、最優先のテーマと画像のカードのグループを置いていき、発表する。
自グループ及び他グループのテーマへの相互に地理的理解を深める。


【展開4】リフレクション
調べたテーマの中で、振り返りを行いながら、日本との繋がりや地球的課題や社会的課題を抽出する。
地理的理解を深めつつ、次へのテーマを認識する。


Powered by Helpfeel