小2 国語 夏を感じる言葉を言葉を見つけよう きせつの言葉2 夏がいっぱい【授業案】六ヶ所村立千歳平小学校 乙部 加奈子
学年 / 教科 | 小2/国語 |
単元 | きせつの言葉2 夏がいっぱい |
指導要領 | 言葉 |
教科書会社 | 光村図書 |
授業者 | 乙部 加奈子(六ヶ所村立千歳平小学校) |
投稿日 | 2025年8月1日 |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
単元のゴールを児童と一緒に決めて、意欲をもたせたこと。また、シンキングツールを活用しながら、個人→全体→個人の活動を取り入れたこと。
この授業案のインポート用ノートデータ
【展開1】学習課題をつかむ
単元のゴールを決めて、言葉を出す。
【展開2】言葉を選んで順位づけする
夏を感じる言葉ランキングを作る。
【展開3】みんなで共有する
夏を感じる言葉とそのわけを伝え合う。
【展開4】まとめをする
特に夏を感じる言葉とそのわけを書く。