関連ページ
- 中2 社会 上越市の農業の魅力を守るためにスマート農業は必要なのだろうか? 身近な地域の調査 【授業案】上越教育大学附属中学校 仙田健一
- 小2 道徳科 国際理解 ひろい せかいの たくさんの 人たちと【授業案】横浜市立相沢小学校 原 寛斗
- 中1 理科 身近な地形や地層を観察しよう 大地の変化【授業案】新居浜市教育研究所 神野 康一
- 小6 社会, 理科, 総合的な学習の時間 / 探究, 特別活動 SDGs の視点から,児童会活動でできること(新しい活動)を探そう! 世界の未来と日本の役割【授業案】旭川市立末広北小学校 石本 周司
- 小3 理科 〇〇小学校 生きもの図かんをつくろう しぜんのかんさつ【授業案】熊本市立本荘小学校 西尾環
- 高2 理科 理想的なジェットコースターを考えよう考えよう 力学的エネルギー【授業案】神奈川県立湘南高等学校 山元 悠
- 中3 技術・家庭 プログラミング(お掃除ロボット) 情報の技術 【授業案】京都市教育委員会 日野 孝徳
- 高1 理科 youtube&ロイロノートで分離・精製法を学ぶ 純物質と混合物【授業案】大阪府立桜塚高等学校 井上 幹太
- 中3 国語 説得力のある構成を考えよう 視野を広げて【授業案】生駒市立生駒北中学校 奥村 圭子
- 小4 音楽 いろいろなリズムを組み合わせて音楽をつくろう 言葉でリズムアンサンブル【授業案】館林市立第四小学校 岡松 亮
- 小5 算数 わり進みの計算とあまりのあるわり算 小数のわり算【授業案】恵那市立上矢作中学校(実践:恵那市立大井第二小学校)岩島 慶尚
- 小6 社会 高度経済成長の中の東京オリンピック 新しい日本、平和な日本【授業案】富田林市立向陽台小学校 仲野和義
- 小5 体育 オリジナルダンスを創ろう 表現 【授業案】勝山市立村岡小学校 廣瀬健介
- 小6 理科 食べ物のゆくえ 動物のからだのはたらき【授業案】観音寺市立観音寺小学校 高谷 浩輔
- 小3 社会 自分のまちや安全を守るためにわたしたちにできること 火事からまちを守る【授業案】丸亀市立城乾小学校 増井泰弘
- 小5 国語 夏の俳句を作ろう 日常を十七音で【授業案】四国中央市立寒川小学校 星野俊彦
- 小6 理科 発見!発信!生きるためのつながり 生物どうしのつながり【授業案】横浜市立東汲沢小学校 石﨑 涼也
- 中3 特別の教科 道徳 世界の子供たちの未来のために、日々の生活の中で何ができるかを考えよう その子の世界、わたしの世界【授業案】福井市明道中学校 中山律子
- 高1 理科 植生とその成り立ち、遷移を学ぶ 植生の多様性と分布【授業案】東京都私立桜丘高等学校 渡辺三智子
- 中2 音楽 Symphonie No.5【授業案】北海道教育大学附属釧路義務教育学校 齊藤 貴文
- 中1 音楽 KOTO−いにしえの音楽の価値を捉える− 【授業案】北海道教育大学附属釧路義務教育学校 齊藤 貴文
- 小5 理科 メダカの卵を観察しよう メダカのたんじょう【授業案】三重大学教育学部附属小学校 前田昌志
- 小4 社会 水の流れについてまとめる 住みよいくらしをつくる【授業案】勝山市立平泉寺小学校 村東朋弥
- 小3 社会 市の様子について、調べよう! わたしのまち みんなのまち(市の様子)【授業案】勝山市立鹿谷小学校 寺島亮太
- 小5 国語 春の空/夏の夜/秋の夕暮れ/冬の朝 季節の言葉【授業案】国本学園国本小学校 齋藤悠真
- 小5 総合的な学習の時間 / 探究 校内防災マップを作ろう 寒川守り隊〜みんなの命を守るために〜 【授業案】四国中央市立寒川小学校 星野俊彦
- 中2 社会 ヒストリー・シミュレーション”私ならこう考える” 近代の日本と世界 【授業案】横浜市 吉田 圭一
- 高1 理科 物質量の計算 物質の構成 【授業案】大阪府立桜塚高等学校 井上幹太
- 小5 算数 ひし形の面積の求め方を考えよう 【授業案】ニュージャージー日本人学校 立石耕一
- 高1 社会 出生前診断について、どう考えるか 現代社会の諸課題 【授業案】静岡県立袋井高等学校 鈴木 宏野
- 小3 国語 対話の練習 山小屋で三日間過ごすなら 【授業案】四国中央市立三島小学校 西本修平
- 中1数学 等式の性質を理解し、使いこなそう! 方程式 【授業案】松阪市立鎌田中学校 加藤 翔太
- 小4 音楽 曲の様子をかき表そう 曲の気分を感じ取ろう 【授業案】四国中央市立豊岡小学校 大西華恵
- 中2 理科 炭酸水素ナトリウムの熱分解 化学変化と原子・分子 【授業案】東大阪市立長栄中学校 新井 雅人
- 小5 社会 自然条件と人々のくらし~あたたかい地域と寒い地域~ 【授業案】南種子町立茎南小学校 黒木 雄一郎
- 小2 生活科 どんなあそびができるかな~素材であそぼう~ あそんでためしてくふうして 【授業案】京都市立祥豊小学校 寺井 千尋
- 小6 英語 自分の「推し」を英語で熱く語ろう Unit 5 He is famous. She is great.【授業案】泉大津市立誠風中学校 岡 理代
- 小6 算数 分数×分数は、なぜ分母×分母、分子×分子でもとめられるかせまろう 【授業案】岐阜県多治見市立共栄小学校 中川 智香子
- 小4 特別活動 学級活動3 夢について考えよう 夢に向かってできることは? 【授業案】四国中央市立川之江小学校 岡田 陸人
- 小2 国語 雨のうた 【授業案】四国中央市立寒川小学校 織田 このみ
- 中1 音楽 ソネットと音楽の結びつきを考えよう 和声と創意の試み四季より「春」 【授業案】船橋市立海神中学校 濱優貴
- 中3 数学 二次方程式 解法を意識して問題を作ろう 【授業案】大府市立大府南中学校 日髙 有宇
- 小6 家庭科 身の回りを快適にしよう クリーン大作戦 【授業案】愛媛県四国中央市立妻鳥小学校 越智 啓路
- 小6 国語 テーマを決めてブックトークしよう 私と本 【授業案】横浜市立新羽小学校 嶋村 諒一
- 小6 国語 6年〇〇学級の「生きる」 【授業案】南丹市立八木東小学校 堀川 泰雅
- 小5 社会 これからの日本の食糧生産のあり方を考えよう これからの食料生産 【授業案】奈良県王寺町立王寺小学校 後藤 壮史
- 高1 英語 Banana Paper開発者にインタビューしよう Power OnⅠ Banana Paper 【授業案】愛知県立杏和高等学校 近藤 沙恵里
- 中2 理科 電気の世界 モーターのしくみ 【授業案】四国中央市立川之江南中学校 佐藤 広幸
- 小5 算数 整数 公約数や最大公約数を見つけ、自分なりの方法で説明しよう説明しよう 【授業案】四国中央市立松柏小学校 都合 美帆
- 小6 総合的な学習の時間 / 探究 閉校する校舎を活かそう!【授業案】北海道北見市立上仁頃小学校 野尻育代
- 小2 総合的な学習の時間 / 探究, 図画工作 ロイロノートで絵を描こう【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 木村淳
- 小4 算数 面積【授業案】私立郡山ザベリオ学園小学校 渡邊 陽
- 小4 算数 L字型の面積の求め方を求めよう【授業案】四国中央市立関川小学校 中村 文俊
- 高3 理科 異性体をかいて有機化合物の種類の多さを学ぶ【授業案】私立佐久長聖高等学校 小松 賢市
- 小6 理科 炭酸水にとけているものは何だろう 水よう液の性質【授業案】名古屋市立大須小学校 神谷大介
- 小5 国語 調べたことを正確に報告しよう みんなが過ごしやすい町へ【授業案】浦添市立沢岻小学校 金城 清香
- 小4 国語 グループで新聞を作ろう【授業案】長野県千曲市立五加小学校 蟹澤和哉
- 小6 総合的な学習の時間 探究 SDGsに挑む。自分ごととして考え,実行しよう。紫野からよりよい未来へ no one will be left behind【授業案】京都市立紫野小学校 公庄さゆり
- 中2 理科 いろいろな化学変化の、化学反応式を解明せよ! 物質の成り立ち【授業案】米子市立東山中学校 岩崎和巳
- 小6 算数 複合図形の柱体の体積を求めよう 立体の体積【授業案】古賀市立青柳小学校 園田 辰幸
- 小4 学級活動 1月の成果を交流し目標を決めよう 学級目標を決めよう【授業案】恵那市立上矢作中学校(実践 大井第二小学校) 岩島 慶尚
- 小2 体育 動きカードをつなげてダンスを作ろう! 楽しくおどろう!【授業案】新居浜市立浮島小学校 新田 圭
- 小6 道徳 わたしのせいじゃない 〜せきにんについて〜 いじめをたち切る正義【授業案】福岡県小郡市立のぞみが丘小学校 能塚 雅義
- 小5 理科 こん虫の体のつくり・こん虫の育ち方【授業案】お勉強ハウス 本谷 元
- 中2 社会 世界進出を目指す欧米諸国 欧米諸国における「近代化」【授業案】米子市立東山中学校 廣瀬信哉
- 高1 総合的な学習の時間 / 探究, 情報 バンドやろうぜ! 問題解決のプロセス【授業案】岡山県立玉野光南高等学校 岡崎 則武
- 小4 国語 デジタル新聞を作ろう 事実を分かりやすくほうこくしよう(新聞を作ろう)【授業案】新潟大学教職大学院(実施校:新潟市内公立小学校)長谷川拓海
- 小5 理科 ふりこのきまり【授業案】鈴鹿市立郡山小学校 鈴村 一将
- 小5 体育 得点しやすい場所に移動してシュートを打とう ハンドボール(シュートゲーム)【授業案】南山大学附属小学校 藤原 貴宏
- 中2 全教科 自宅学習時の学習課題の共有 不登校生徒への学習支援【授業案】福岡県立古賀特別支援学校 病弱教育部門教員
- 小5 国語 物語の山場を考えよう 大造じいさんとがん【授業案】富士市立丘小学校 西沢尚之
- 小3 国語 わたしたちの学校じまん つたえたいことを理由をあげて話そう【授業案】沖縄市立越来小学校 久保田 拓
- 小4 国語 調べてわかったことを発表しよう 自分の経験と結びつけて考えよう【授業案】名古屋市立橘小学校 谷川 翔一
- 小6 算数 線対称な図形のかき方を説明しよう つりあいのとれた形や分類や性質を調べよう【授業案】富士市立富士川第二小学校 坪井 洋樹
- 中1 HR等 【授業案】大谷中学校・高等学校 溝 将之
- 小5 総合的な学習の時間 / 探究 地震から命を守るために知っておきたいことを考えよう(課題設定) 地震からみんなの命を守ろう【授業案】富士市立富士南小学校 吉村燦我
- 小4 総合的な学習の時間 / 探究 調べたことを3年生に伝えよう! 環境守り隊【授業案】富士市立吉永第二小学校 伊藤 みゆき
- 小4 国語 自分の成長をふり返ろう【授業案】富士市立天間小学校 池田淳一
- 中2 理科 いつの天気だろう? 天気とその変化【授業案】富士市立岳陽中学校 齋藤 真穂
- 小5 社会 森林の働きのまとめ わたしたちの生活と森林【授業案】東伊豆町立稲取小学校 千守 泰貴
- 中1 道徳 よりよい学校生活、集団生活の充実【授業案】和水町立菊水中学校 林 竜太郎
- 小3 国語 つたわる言葉で表そう【授業案】四国中央市立金生第一小学校 犬井咲希
- 小4 音楽 様子を思い浮かべて 曲の気分を感じ取ろう【授業案】四国中央市立金生第一小学校 真鍋 真美子
- 小4 国語 調べたことをもとに、発表しよう 調べて話そう、生活調査隊【授業案】四国中央市立中之庄小学校 内田 ひかり
- 小4 国語 感想を共有しよう 初雪のふる日【授業案】四国中央市立金生第一小学校 吉川 和摩
- 中1 英語 紙芝居をしよう Program 10 - Interact【授業案】四国中央市立川之江南中学校 河野 佑太
- 中3 数学 速算の探究 多項式【授業案】北海道教育大学附属釧路義務教育学校後期課程 赤本純基
- 小4 図画工作科 アートカードの鑑賞【授業案】四国中央市立寒川小学校 柳瀬 美紀
- 小5 理科 共有ノートでつくろう!オリジナル・アブラナ図鑑 花のつくり【授業案】ノートルダム学院小学校 梅下博道
- 小2 国語 回文を作って楽しもう 言葉を楽しもう【授業案】四国中央市立金生第二小学校 石津茜
- 小4 国語 倭小学校の特色を相手にわかりやすく説明しよう 調べて話そう、生活調査隊【授業案】津市立倭小学校 福島 一輝
- 小5 社会 森林とくらしのつながり 私たちの生活と森林【授業案】岩見沢市立南小学校 黒坂俊介
- 高1 数学 たすきがけ 因数分解【授業案】広島県立福山明王台高等学校 斉藤良樹
- 高1 国語 「徒然草」「玉勝間」のアクティブブックダイアローグによる読解と考察 「徒然草 花は盛りに」「玉勝間 兼好法師が詞のあげつらひ」【授業案】光泉カトリック高等学校 澤野 倫太朗
- 小6 理科 環境にやさしい容器って何だろう 生物と地球環境【授業案】名古屋市立豊田小学校 神谷大介
- 小4 国語 自然災害の備えに関する自分の考えを書こう もしものときにそなえよう【授業案】四国中央市立妻鳥小学校 星野香織
- 小6 音楽 循環コードを使って曲をつくろう じゅんかんコードをもとにアドリブであそぼう【授業案】名古屋市立東丘小学校 吉田 悦子
- 小1 国語 ペアで考えて問題を出そう これは,なんでしょう【授業案】新潟市立新津第二小学校 阿部 秀代
- 小4 理科 水はどのようにあたたまるのか 金属、水、空気と温度【授業案】京都市立桃山小学校 竹中 優志
- 高3 社会 不平等条約について考えよう 立憲国家の成立と日清戦争【授業案】日本体育大学柏高等学校 梅野潤樹
- 小6 理科 ヒトや動物の体【授業案】京都府亀岡市立大井小学校 日車 光佑
- 高2 社会 開港とその影響 幕末の動乱【授業案】花園中学高等学校 伏木 陽介
- 名古屋市立学校でのロイロの導入・活用実績
- 小2 国語 たんぽぽスペシャリストになろう たんぽぽ【授業案】枚方市立春日小学校 三宅 由万
- 京都市立学校でのロイロノート・スクール活用事例まとめ
- 高1 英語 Group Work for Summaring Activity Crossroads Unit2 Is That True? Media Literacy【授業案】日本大学櫻丘高等学校 佐藤理絵
- 小6 算数 帯分数÷整数 分数のわり算 【授業案】 恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
- 高2 数学 「半」転学習 (単元にとらわれない内容)【授業案】多治見西高等学校附属中学校 小木曽賢吾
- 中3 国語 フロン規制の物語〈杞憂〉と〈転ばぬ先の杖〉のはざまで 論説文【授業案】大宜味村立大宜味中学校 矢野祥子
- 高1 数学 2次関数の最大値最小値 2次関数 【授業案】 日本体育大学柏高等学校 中村 亮介
- 小4 保健体育(保健領域)よりよく成長するための生活 体の成長とわたし【授業案】伊勢市立御薗小学校 久田 祥太
- 中2 国語 クマゼミ増加の原因を探る 多様な視点から/情報社会を生きる 【授業案】藤沢市立秋葉台中学校 荒川 翔
- 中3 理科 実験観察活動(電気分解)で実験記録を書こう! 化学変化とイオン【授業案】 立命館守山中学校・高等学校 國領正博
- 高3 理科 異性体を数えよう 有機化合物【授業案】広島城北高等学校 飯盛聡士
- 【LEGイベントレポート】LEGえひめ主催ーロイロ認定ティーチャーに聞く ICT活用ネクストステップー
- 中2 数学 「連立方程式を解く」万能プログラムをつくろう 連立方程式【授業案】 津市立西橋内中学校 市野嘉也
- 中3理科 電池の謎を探る 化学変化と電池【授業案】愛媛大学教育学部附属中学校 真木 大輔
- 総合的な学習の時間 / 探究 ロイロノートでABD 【授業案】大手前高松中学・高等学校 合田 意
- 高2 英語 Landfill Harmonicの感想を英語で書こう Lesson3 Landfill Harmonic 【授業案】愛知県立杏和高等学校 髙羽 亜紀
- 小3 総合的な学習の時間 / 探究 学習したことをiMovieでまとめよう【授業案】横浜市立境木小学校 有山康明
- 高1 情報Ⅰ SDGs きみは世界を救えるか? 問題解決の考え方【授業案】 東奥義塾高等学校 井上 嘉名芽
- 小5 図画工作 図書館に飾るならどっちの絵? 比べてみよう(小さな美術館) 【授業案】 紀美野町立下神野小学校 柳 泰弘
- 高2 情報 IoTを理解しネットワークを構築しよう! ネットワーク・インターネットの仕組み 【授業案】 加藤学園高等学校 小山俊彦
- 高2 国語 古文・漢文読解 『枕草子』「中納言参りたまひて」・『蜻蛉日記』・『源氏物語』「若紫」+『文選』「論文」他 【授業案】 福岡雙葉中学校・高等学校 森田 亜紀
- 小5社会 夢の自動車会社をつくろう 自動車をつくる工業生産【授業案】 磐田市立豊田南小学校 青山 紘大
- 小4 国語 総合的な学習の時間 / 探究 助け合う紫野【授業案】京都市立紫野小学校 居澤茜
- 小6 社会 源氏と平氏が戦う 武士の政治が始まる 【授業案】 鹿屋市立田崎小学校 小田原美香
- 高2 国語 共有ノートで昔話朗読絵本をつくろう! 古典に親しむ 【授業案】 都留文科大学 野中 潤
- 小6 道徳 海のゆりかご〜アマモの再生 自然を大切に 【授業案】 北見市立高栄小学校 野上 明宏
- 中3 国語 芭蕉が旅に出た理由を考えよう 奥の細道【授業案】 大妻中野中学校・高等学校 杉田 章修
- 中1 理科 燃やすという方法で物質を科学的に見分けよう 物質のすがた 【授業案】 大野城市立大野中学校 菅 啓太
- 小6 総合的な学習の時間 / 探究 AIの活用方法を考えよう AIとの共生を考えよう 【授業案】 愛知教育大学 教職大学院 中村亮健
- 高3 情報 SNS利用の現状を明確にする コミュニケーション インターネットを利用したサービス 【授業案】 日本大学櫻丘高等学校 田中 忠司
- 小5 社会 未来の自動車会社! 未来をつくり出す工業生産 【授業案】 雲雀丘学園小学校 松田純子
- 高1 数学 不定方程式 整数の性質【授業案】 多治見西高等学校 野呂 利加
- 高2 英語 マララのスピーチで教育を受ける権利について考える 【授業案】横浜隼人高等学校 横尾ゆかり
- 高2 数学 共有ノートを使った定期考査対策 複素数と方程式・図形と方程式 【授業案】 大商学園高等学校 熊崎世奈
- 小4 国語 いろいろな意味をもつ言葉で詩を作ろう いろいろな意味をもつ言葉 【授業案】 敬愛小学校 権田 直子
- 小2 算数 かけ算ビンゴの必勝法を見つけよう かけ算(2) 【授業案】 伊勢市立豊浜西小学校 山本嵩斗
- その他 英語 学校のお気に入りの場所をしょうかいしよう 【授業案】京都聖母学院小学校 三宅正人
- 中2 英語 「夢の旅行」プランを発表することができる 「夢の旅行」を企画しよう 【授業案】 四国中央市立土居中学校 小山理絵
- 中1 社会 気候と暮らしの様子や関係を調べて共有しよう 世界の気候と暮らし 【授業案】 横浜市立寛政中学校 水山哲之介
- 高1 情報 ストーリーを進めるゲームアプリをつくろう コンピュータとプログラミング 【授業案】 大商学園高等学校 中村天良
- 小2 音楽 スッキリ!モヤっと!カエルの〇〇 音楽のしくみを感じよう&考えよう 【授業案】 東海大学付属静岡翔洋小学校 塚本伸一(つかばーど)
- 小6 社会 米づくりが広まった後の人々の暮らしを調べて、まとめよう 国づくりへの歩み【授業案】品川区立城南小学校 渡邉 拓美
- 小3 国語 見つけた「書写のかぎ」を毛筆でたしかめてみましょう毛筆 ⑧ひらがな【授業案】津市立北立誠小学校 駒田 健志
- 小4 国語 それぞれの文字の、画の長さや画の間隔がどうなっているか考えながら書く 画の長さと間隔【授業案】津市立北立誠小学校 駒田 健志
- 小6 国語 見つけた「書写のかぎ」を毛筆でたしかめてみましょう ③点画のつながり【授業案】津市立北立誠小学校 駒田 健志
- 小5 国語 見つけた「書写のかぎ」を毛筆でたしかめてみましょう。 ⑥点画のつながりと接し方【授業案】 津市立北立誠小学校 駒田 健志
- 高2 社会 『鳥獣戯画』の謎に迫ろう! 院政と平氏の台頭【授業案】日本体育大学柏高等学校 小野寺涼
- 高2 理科 反発係数 運動量の保存【授業案】日本体育大学柏高等学校 熊井 允人
- 小2 国語 観察メモを基に発表をしよう かんさつ名人になろう【授業案】四国中央市立土居小学校 黒田奈央子
- 中3 保健体育 みんなで曲の振り付けを完成させよう ダンス【授業案】四国中央市立土居中学校 三好 茉莉子
- 中2 数学 三角形の合同条件を考えよう 三角形の合同【授業案】東洋大学附属牛久中学校 小池利明
- 小3 国語 山小屋で三日間すごす、何を持っていきますか? 山小屋で三日間すごすなら【授業案】四国中央市立南小学校 一柳 裕子
- 中1 国語 「僕」と「エーミール」の人物像をまとめよう 少年の日の思い出 【授業案】 立命館守山中学校 衣川 兆
- 中1 数学 ランドルト環の秘密を見つけよう! 比例と反比例 【授業案】 立命館守山中学校 岡梓
- 高1 国語 自分のとっての境目を考え、他者の境目と比較しよう 境目【授業案】立命館守山高等学校 井上隆之
- 小3 国語 山小屋で楽しく過ごすには?? 山小屋で三日間過ごすなら【授業案】多摩市立連光寺小学校 長谷川聡也
- 高1 理科 遺伝現象と遺伝子 遺伝子とその働き【授業案】立命館守山中学高等学校 脇田悟寿
- 中2 英語 There is/ There areの文法を使えるようにしよう There is/ There are 【授業案】立命館守山中学校 水谷葉奈
- 高3 数学 数列の極限を理解する 極限【授業案】立命館守山高等学校 舘野 秀明
- 高2 英語 Debate【授業案】立命館守山高等学校 大矢 訓史
- 高1 英語 Let's make a good presentation! Lesson 4 Digging into Mystery【授業案】立命館守山中学校・高等学校 吉本 恵子
- その他 教職員向けの研修 ICTの活用を通した児童生徒一人一人に応じた学びはどうあれば良いか。 授業力アップセミナー【授業案】鹿屋市教育委員会 柿 誉志喜
- 小6 理科 今日の給食の元は? 生物のくらしと環境【授業案】四国中央市立三島小学校 田中正史
- 中2 数学 連立方程式の文章問題の作問をしよう 連立方程式【授業案】立命館守山中学校 島野恭兵
- 高2 理科 運動方程式の活用を学ぼう 運動方程式【授業案】立命館守山中学校・高等学校 水野翔太
- 高2 英語 直接話法と間接話法使えるようになろう! 直接話法と間接話法 【授業案】 日本体育大学柏高等学校 橘井 到矢
- 高2 家庭 自分の生活を振り返ろう 生活習慣【授業案】日本体育大学柏高等学校 小林萌子
- 高3 英語 ボランティア広告を発表しよう Unit 11(情報検索、広告を読み取る)【授業案】日本体育大学柏高等学校 森中里衣
- 高1 理科 酵素のはたらきと性質 生物の特徴【授業案】立命館守山高等学校 澤田 功司
- 中3 社会/地歴公民 防犯カメラについて考えよう 基本的人権の尊重【授業案】立命館守山中学校・高等学校 高尾航希
- 小3 国語 山小屋で三日間すごすなら 対話の練習【授業案】京都市立 市原野小学校 下出 範芳
- 小5 算数 平行四辺形の面積を工夫して求めよう 面積【授業案】宇和島市立岩松小学校 桑山 友希
- 中1 理科 音の速さの求め方を考えよう 音の伝わる速さ【授業案】立命館守山中学校 稲田 まり子
- 小4 道徳科 雨のバスていりゅう所で【授業案】四国中央市立新宮小学校 日浦奈津美
- 中2 国語 熟語の成り立ちの練習問題を作ろう 熟語の成り立ち【授業案】愛徳学園中学校 米田俊彦
- 高1 国語 広告案の作成を通して表現力と対話力を身につけよう 広告の授業【授業案】日本体育大学柏高等学校 飯嶋桃子
- 小4 社会/地歴公民 伝とう工げい士さんへのインタビュー動画を作ろう 特色ある地いきとくらし【授業案】長泉町立南小学校 瀬戸 浩孝
- 中1 理科 光の屈折 身近な物理現象【授業案】立命館守山中学校・高等学校 保木 康宏
- 小6 特別活動(学級活動) マイSNS宣言をつくろう~SNSの光と影~ 情報モラル【授業案】東大和市立第八小学校 宮澤大陸
- 高3 数学 関数の連続性(入試問題にチャレンジ) 極限【授業案】 立命館守山中学校・高等学校 大井 峻輔
- 小5 総合的な学習の時間 / 探究 音声認識AIにできることを考えよう AIとの共生を考えよう【授業案】愛知教育大学 中村亮健
- 小6 算数 データを分析して、自分の考えを表そう データの見方【授業案】世田谷区立池尻小学校 坂本 秀一
- 小6 国語 作者の「やまなし」にこめた思いについて考えよう 作品の世界をとらえ、自分の考えを書こう【授業案】世田谷区立池尻小学校 坂本 秀一
- 小6 社会/地歴公民 貴族のくらしについて調べ、自分の考えを表そう 貴族のくらし【授業案】世田谷区立池尻小学校 坂本 秀一
- 高2 英語 アクティブイングリッシュラーニング Lesson3 Sagrada Fammilia【授業案】菊華高等学校 吉田浩二
- 小6 社会/地歴公民 戦争を繰り返さないために 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】四国中央市立豊岡小学校 髙橋弘江
- 小4 特別活動(学級活動) バランスのよい食事をしよう【授業案】四国中央市立寒川小学校 船田ゆり
- 小4 道徳科 絵はがきと切手 友達のことをよく考えて【授業案】あま市立七宝小学校 鈴木賢一
- 小3 道徳 一りん車にのれた 目標に向かって【授業案】四国中央市立豊岡小学校 島岡 貞敏
- 小2 国語 同心円チャートを使って言葉のイメージを広げよう 詩を作ろう 見たこと、かんじたこと【授業案】横浜市立仏向小学校 東森清仁
- 小3 総合的な学習の時間 / 探究 新聞にまとめて伝えよう!【授業案】名進研小学校 木俣葉久美
- 高2 英語 Let's share what you read with your classmates! Lesson 3 How Good Is Your Memory?【授業案】岐阜済美学院済美高等学校 山田 奈津岐
- 小1 生活 あさがおを使って わたしのあさがお【授業案】宇部市立川上小学校 渡辺泰典
- 小5 算数 「公倍数はかせ」になろう 整数【授業案】宇和島市立三浦小学校 崎須賀悠
- 高1 理科 JiTT授業法を用いた、波の伝わる速さについての授業 波の性質【授業案】福岡女学院高等学校 落合道夫
- 中3 国語 古典文学から日本文化を考える 【授業案】聖隷クリストファー中・高等学校 金原 由貴
- 小2 国語 「同じ」「ちがう」を見つけて文章にして発表しよう かんさつ発見カードを書こう【授業案】名進研小学校 大塚 晶子
- 横浜市立学校でのロイロの導入・活用実績
- 高1 国語 新聞記事を的確に読もう/意見文を書こう 新聞記事を読んで意見文を書こう 【授業案】 大商学園高等学校 原田 秀一
- 高1 英語 “Does it spark joy?”の概要を掴む Does it spark joy?【授業案】学校法人 高松中央高等学校 山村 潮音
- 中1 理科 いろいろな白い粉を調査しよう 身の回りの物質【授業案】尼崎市立園田中学校 塚本 貴大
- 高1 国語 「羅生門」を通して小説の読み方を体験しよう 羅生門【授業案】立命館守山中学校・高等学校 國分 美里
- 小2 国語 ことばのなかま分けをしてグループ名を考えよう なかまのことばとかん字【授業案】四国中央市立豊岡小学校 竹井千裕
- 小3 国語 対話の練習「山小屋で三日間すごすなら」 山小屋で3日間すごすなら【授業案】四国中央市立寒川小学校 竹内小百合
- 小5 国語 秋のイメージを深め、自分が感じる秋を書き表そう 秋の夕暮れ【授業案】戸田市立戸田東小学校 有泉 孝一郎
- 小6 体育 心と体をひとつに!シンクロマット マット運動【授業案】篠栗町立篠栗小学校 藤 雄一朗
- その他 総合的な学習の時間 / 探究 自動運転について身近な人たちに発信しよう 塩尻市自動運転実証事業【授業案】塩尻市教育委員会 島津 和浩
- 高2 保健 結婚と健康 生涯を通じる健康【授業案】日本体育大学柏高校 高橋佑奈
- 小4 体育 キャッチバレーボール ボール運動【授業案】宇和島市立三間小学校 飯田 将史
- 高2 国語 羅生門探究と他作品比較 羅生門【授業案】日本体育大学柏高等学校 中山 功貴
- 小4 算数 角の大きさを調べよう 角の大きさの表し方を調べよう【授業案】相模女子大学 井出成美
- 小1 国語 ペープサート劇をしよう やくそく【授業案】薩摩川内市立亀山小学校 窪田 建
- 小6 音楽 木星 いろいろな音色を感じ取ろう【授業案】四国中央市立川之江小学校 吉岡佐知子
- 高2 国語 平家物語を力を合わせて読み解こう 平家物語【授業案】立命館守山中学校高等学校 川辺純子
- 中3 音楽 日本の伝統芸能の特徴から魅力を再発見しよう 能 文楽 歌舞伎【授業案】立命館守山中学校 坂元 美友
- 高3 社会/地歴公民 公正な分配方法を考える〜生徒会予算の分配から〜 財政の仕組みとはたらき【授業案】立命館守山高等学校 峯松健太朗
- 小2 生活科 まちのすてきをまとめよう どきどきわくわくまちたんけん【授業案】四国中央市立新宮小学校 川上 理絵
- 中2 音楽 歌舞伎に親しみ、その魅力を味わおう 歌舞伎「勧進帳」【授業案】薩摩川内市立川内北中学校 宇都 遼介
- 中2 社会/地歴公民 交通網の整備と人や物の移動の変化 中国四国地方ー交通・通信とともに変化する人々の暮らしー【授業案】四国中央市立三島南中学校 鈴木 千景
- 中2 数学 星型五角形の内角の和が、いつでも180°であることを示すには、どうすればよいだろう? 図形の調べ方【授業案】宇和島市立城南中学校 堀上 元貴
- 中3 理科 変形した生態ピラミッドは元の形に戻るのか? 生物と環境との関わり【授業案】別保中学校 石崎 和希
- 中1 総合的な学習の時間 / 探究 SDGsの観点からぶどうの商品化を考えよう【授業案】塩尻市立塩尻西部中学校 中野 直輝
- 高3 国語 表現力を上げよう【授業案】日本体育大学柏高等学校 大関 健心
- 高1 理科 物体にはたらく力の関係を知る 力のつり合い【授業案】愛知啓成高校 各務 巧一
- 小5 算数 小数×小数の計算の仕方を考えよう かけ算の世界を広げよう【授業案】相模女子大学 内田 莉緒
- 小5 社会/地歴公民 未来の自動車産業を描こう!! 自動車をつくる工業【授業案】亀岡市立つつじケ丘小学校 中島 清人
- 中2 英語 ペットにするならどんな動物が良いか伝え合おう Program 2 Interact A Good Pet【授業案】滋賀県立河瀬中学校・高等学校 杉浦 悠真
- 中2 理科 いろんな植物の気孔を観察しよう 植物のからだのつくりとはたらき 【授業案】 和歌山大学教育学部附属中学校 矢野 充博
- ロイロを使って業務改善!どうすればいいの?校務でのロイロ活用事例
- 小5 総合的な学習の時間 / 探究 ムーブメントポスター ポスターを作ろう 【授業案】宝仙学園小学校 百瀬 剛
- 小2 国語 かたかなをなかま分けしよう かたかなで書くことば【授業案】四国中央市立中曽根小学校 石川 夏戯子
- 小6 社会 有罪?それとも無罪?あなたが裁判員だったら・・・ 憲法とわたしたちの暮らし〜国の政治のしくみ〜【授業案】 丸亀市立飯山北小学校 増井泰弘
- 小2 国語 いなばの白うさぎ 聞いてたのしもう【授業案】岡山県立岡山聾学校 柴田慎平
- 小5 社会/地歴公民 今の自動車づくりには、どのようなことが求められているのか考えよう 3 未来をつくり出す工業製品【授業案】幌加内町立幌加内小学校 蓼原 誠
- 小6 社会/地歴公民 武士の屋敷はどんなようすだろう 武士による政治のはじまり【授業案】東大阪市立長瀬西小学校 中垣寛子
- 高1 社会/地歴公民 大ルネサンスエチオピアダムの建設をめぐる議論 国際理解と国際協力【授業案】東京都立保谷高等学校 五十嵐 和也
- 小6 保健体育科 たばこの害について考えよう 病気の予防【授業案】東大阪市立長瀬西小学校 高畑美幸
- 小1 国語 ものの名まえをあつめて、なかまにわけてみよう ものの名まえ【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 大和田伸也
- 中1 総合的な学習の時間 / 探究 高校調べをしよう 進路学習【授業案】釧路町立別保中学校 工藤 拓郎
- 中2 国語 百人一首の解説動画を作ろう 百人一首【授業案】済美平成中等教育学校 濱田 和幸
- 高1 数学 気になるデータの相関係数を調べてみよう データの分析【授業案】日本体育大学柏高等学校 中村 亮介
- 小5 理科 共有ノートで創ろう!オリジナル単元まとめノート! 流れる水のはたらき【授業案】ノートルダム学院小学校 梅下博道
- 中1 理科 動物の体の共通点と相違点 いろいろな生物とその共通点【授業案】済美平成中等教育学校 門屋孝明
- 小4 社会/地歴公民 ひなん所シミュレーション 地震からくらしを守る【授業案】宇和島市立明倫小学校 岡崎正太郎
- 中1 美術 伊藤若冲の世界【授業案】関市立桜ヶ丘中学校 後藤正行
- 高1 社会/地歴公民 経済学説と現在 経済社会の変容【授業案】鶯谷中学・高等学校 西本達也
- 小6 特別活動 自分の思いをきちんと伝えるためには 情報モラル【授業案】愛知県高浜市立吉浜小学校 野村 尚之
- 小5 算数 プレゼントのケーキを選ぼう 割合【授業案】岐阜市立市橋小学校 岸上涼太
- 小6 社会/地歴公民 大日本帝国憲法 明治の国づくりを進めた人々【授業案】岐阜市立則武小学校 三津橋 誠也
- 小6 社会/地歴公民 戦争が世界に広がる 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】岡山市立横井小学校 遠藤隆平
- 小3 国語 話し合って読み聞かせる本を決めよう はんで意見をまとめよう【授業案】京都市立市原野小学校 下出 範芳
- 小3 総合的な学習の時間 / 探究 地域の未来に大切なことを考える 静市原野の未来にチャレンジ【授業案】京都市立市原野小学校 下出 範芳
- 小3 総合的な学習の時間 / 探究 地域ののために自分たちができることを考え、実行する 静市原野の未来にチャレンジ【授業案】京都市立市原野小学校 下出 範芳
- 小3 理科 明かりがつくときとつかないときのちがいは何だろう 電気の通り道【授業案】京都市立市原野小学校 下出 範芳
- 中3 数学 ハノイの塔 いろいろな事象と関数【授業案】立命館守山中学校 大木達史
- 小4 算数 L字型の面積 面積の測り方と表し方【授業案】恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
- 小6 音楽 ハ長調とイ短調の違いをはっきりさせて二重奏しよう いろいろな和音のひびきを感じ取ろう【授業案】岐阜県関市立南ヶ丘小学校 田中 みな子
- 小4 算数 角度ってなんだろう 角の大きさ【授業案】恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
- 中2 道徳 短所を武器にせよ 自信をもって前向きに【授業案】東浦町立西部中学校 村上 浩義
- 高3 情報 著作権について学ぼう 情報に関する法規【授業案】大阪府立すながわ高等支援学校 荒田 廣昭
- 中1 理科 力の世界 ばねにかかる力の大きさと、ばねの伸びとの関係を調べよう 力の世界【授業案】新発田市立佐々木中学校 田邉 武志
- 中2 国語 取材をして、新聞記事を書く 新聞が伝える情報を考える【授業案】済美平成中等教育学校 堀雄貴
- 小2 国語 カンジーはかせの大はつめい ことばのつかい方【授業案】北見市立高栄小学校 野上 明宏
- 小6 算数 試合の組み合わせを順序よく整理しよう 場合を順序よく整理して【授業案】宇和島市立宇和津小学校 宮下 友一
- 小4 社会 ごみを減らすために自分たちにできることを考えよう ごみのしょりと利用 【授業案】北海道旭川市立末広北小学校 長田夢
- 小6 国語 漢字を正しく使えるように 言葉の使い方【授業案】北見市立高栄小学校 野上 明宏
- 小6 国語 町の未来についてのプレゼンテーションを作成する 町の未来をえがこう【授業案】南城市立玉城小学校 野原 弘嗣
- 小6 理科 目指せ!水溶液判別マスター 水溶液の性質とはたらき【授業案】天城町立岡前小学校 飯伏 竜二
- 小6 国語 思い出フォトブックを作ろう 思い出を言葉に【授業案】紀の川市立東貴志小学校 橋本有紀
- 高1 国語 蜻蛉日記で学び方を学ぼう 日記Ⅰ【授業案】済美平成中等教育学校 村下滿
- 中2 英語 A glass of milk Let's Read2【授業案】藤村女子中学校 中山 佑二
- 小5 算数 図形の角を調べよう 図形の角【授業案】音更町立柳町小学校 松岡 瑚乃真
- 小6 家庭 食品の選び方について考えよう まかせてね 今日の食事【授業案】下松市立下松小学校 浅村芳枝
- 小4 算数 仮分数と帯分数の大小比較の仕方を理解しよう 分数の大きさとたし算ひき算【授業案】北海道北見市立豊地小学校 工藤菜津子
- 小6 社会/地歴公民 日本とつながりの深い国々 日本とつながりの深い国々【授業案】世田谷区立玉堤小学校 黒岩 億人
- 小5 社会/地歴公民 米づくりがかかえる課題 米づくりのさかんな地域【授業案】盛岡市立厨川小学校 芦澤 信吾
- 高1 社会/地歴公民 “戦争”をどう伝えていくか? 戦争体験者の声を聴く 日本の行方と第二次世界大戦【授業案】滋賀県立彦根東高等学校 濵野優貴
- 小5 理科 共有ノートを活用してものの溶け方の特徴を考えよう ものの溶け方【授業案】各務原市立蘇原第一小学校 村瀬 亮太
- 高1 社会/地歴公民 「国民」はどのようにして「誕生」したのだろうか? 近代化が進む日本と東アジア【授業案】滋賀県立彦根東高等学校 濵野 優貴
- 高2 国語 文学の世界と繋がろう 『檸檬』【授業案】済美平成中等教育学校 飯田惇弥
- 小6 英語 未来の友だちと修学旅行の思い出を伝え合おう Unit7 My Best Memory【授業案】桑名市立多度北小学校 佐藤雅貴
- 中3 社会/地歴公民 裁判員制度と司法制度改革 国の政治の仕組み【授業案】津市立朝陽中学校 大鳥居悠貴
- 中2 国語 文章を比較して筆者の意図を捉えよう 価値を語る〜「最後の晩餐」〜【授業案】世田谷区立太子堂中学校 原田涼子
- 高2 理科 低血糖と食事の関係 生物の体内環境【授業案】大商学園高等学校 山形 依舞
- 小2 国語 ようすをあらわすことばをなかま分けしよう ようすをあらわすことば【授業案】海南市立亀川小学校 谷口 友哉
- 高1 国語 筆者の課題解決法を評価してみよう 筆者の考えを評価する(評論「不均等な時間」内山節)【授業案】宮城県宮城野高等学校 伊藤雄治
- 小4 理科 消えた水のゆくえ 水のゆくえ【授業案】海南市立日方小学校 松本拓也
- 高1 社会/地歴公民 模擬裁判を体験しよう! 人権保障と裁判所【授業案】常翔学園中学校・高等学校 鈴木慎也
- 高1 家庭科 1ヶ月の生活費の計画を立てよう 生活の中のお金【授業案】京都市立鳴滝総合支援学校 中村 裕
- 高3 芸術・音楽 自分の思いを表現しよう からたちの花(歌唱)【授業案】愛知県立刈谷東高等学校 萩生 真愛
- 中1 社会/地歴公民 なぜ、鎌倉幕府は滅亡したのだろうか ユーラシアの動きと武士の政治の展開【授業案】茨城県鉾田市鉾田北中学校 根本 裕太
- 中3 社会/地歴公民 地域の声を聞いてより良い地域を目指した提案をしよう 現代の民主政治と社会〜地方自治と私たち〜【授業案】宮城県仙台市立蒲町中学校 相澤 祐介
- 小5 理科 植物の成長のちがいをまとめよう 植物の発芽と成長【授業案】海南市立亀川小学校 橋本和幸
- 高3 英語 和文英訳 大学2次試験対策 【授業案】大手前高松高等学校 金井良太
- 中1 社会,美術 先輩のことを思い浮かべながら寄せ書きを書こう 卒業・進級に向けて【授業案】熊本大学教育学部附属特別支援学校 後藤 匡敬
- 小5 理科 水の温度を変えると、水にとけるものの量はどうなるのか? もののとけ方【授業案】海南市立日方小学校 松本拓也
- 小1 国語 これは、なんでしょう ふたりでかんがえよう【授業案】横浜市立南小学校 石井 大輝
- 高1 英語 Introducing My School in Video Presentation 英語ビデオプレゼンテーション発表【授業案】日本大学櫻丘高等学校 佐藤理絵
- 高1 数学 円順列【授業案】大商学園高等学校 早川亮
- 小6 理科 人や動物の体の仕組みについて調べよう 人や他の動物の体【授業案】幌加内町立幌加内小学校 鹿野 貴広
- 中1 理科 地形とプレートの関連を考えよう 大地の変化【授業案】高崎市立南八幡中学校 青木洋介
- 小5 理科 台風の進路には、何かきまりがあるのだろうか? 天気の変化(2)【授業案】塩尻市立塩尻西小学校 中山 いづみ
- 小6 社会/地歴公民 戦時中の人々はどのような生活をしていた? 戦争と人々のくらし【授業案】北海道北見市立大正小学校 丸矢浩輝
- 高2 情報 行動計画をモデル化しよう モデル化とシミュレーション【授業案】愛知教育大学 津野 雅人
- 中2 家庭科 広告を考えよう 消費生活・環境(購入・支払いと生活情報)【授業案】立命館中学校 糸井 駿平
- 高2 英語 リテリングを中心に英語表現力のチェックと改善 CROWN Lesson1 「Lost in Translation」【授業案】横浜隼人高校 佐藤貴瑞央
- 高1 数学 2進法で数(誕生日)当てゲーム 2進法【授業案】桜林高等学校 伊藤敬彦
- 小1 国語 どうぶつの 赤ちゃん【授業案】茅ヶ崎市立東海岸小学校 吉牟田 修平
- 高1 社会/地歴公民 プライバシーの権利と報道のあり方を考える 人権の広がり【授業案】水戸啓明高等学校 狩野 佑介
- 中1 音楽 全校リモート合唱 合唱フェスに向けて 【授業案】大洲市立大洲東中学校 中野 敦子
- 高2 英語 単元のまとめとしてのリテリング CROWN Lesson1 Lost in Translation【授業案】横浜隼人高校 佐藤貴瑞央
- 小6 国語 いのちシリーズをとことん味わおう 海のいのち【授業案】秦野市立鶴巻小学校 三根 和敏
- 【イベントレポート】東京都市大学等々力中学・高等学校「等々力ICTフェア 2023 〜私の考える『深い学び』とICT〜」ー2023年6月24日ー
- 小6 音楽 「指揮者になろう!」 曲想の変化を感じ取ろう【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 松本 聖美
- その他 クラブ活動 プログラミング プログラミング学習【授業案】岐阜県恵那市教育委員会 原 隆典
- 中1 国語 話題や展開を捉えて話し合おう 筋道を立てて 根拠を明らかにしながら伝え合う【授業案】恵那市立上矢作中学校 後藤あかり
- その他 総合的な学習の時間 / 探究, どこでも シンキングツール基礎講座2【授業案】多治見西高等学校附属中学校 小木曽賢吾
- 高1 英語 本文の内容を読み取り、意見をまとめよう A Mascot with a Mission【授業案】高松中央高等学校 三谷和也
- 中2 理科 10円玉はどこまでも重くなるのか? 化学変化と原子・分子【授業案】白川村立白川郷学園 谷川 正
- 小6 体育 共に挑戦、共に感動 ~シンクロマット~ 器械運動【授業案】恵那市立大井第二小学校 藤垣 吏
- 小5 社会/地歴公民 工業が盛んになるための条件について考え、話し合おう 日本の工業生産の今と未来【授業案】大阪府枚方市立五常小学校 渡邊拳也
- 小5 社会/地歴公民 「関サバ」について考えよう これからの食糧生産とわたしたち【授業案】大分県日田市立桂林小学校 木下 正文
- 中3 理科 生物の成長と細胞の変化 生命の連続【授業案】岐阜市立岐阜西中学校 足立 裕城
- 小6 音楽 思い出のメロディー 曲想の変化を感じ取ろう【授業案】岐阜市立黒野小学校 野原 健人
- 小5 社会/地歴公民 SNSやゲームでのいじめをなくしていくには 情報を生かすわたしたち【授業案】岐阜市立市橋小学校 佐藤和生
- 中1 国語 詩を味わい、表現する 詩の世界【授業案】松山市立雄新中学校 井上 未来
- 小4 体育 ここまでできた!跳び箱運動! 跳び箱運動【授業案】横浜市立倉田小学校 青野幹太
- 小3 算数 円の中に引ける直線について調べよう 円と球【授業案】田辺市立鮎川小学校 小谷 宗
- 中3 社会/地歴公民 米軍基地は日本に必要か? 現代の日本と私たち【授業案】岐阜市立草潤中学校 中今 純一
- 小6 社会/地歴公民 参勤交代の本当のねらいは何だろう 江戸幕府と政治の安定【授業案】岐阜市立長良西小学校 後藤翔大
- 小3 社会/地歴公民 食べる人に安心・安全な枝豆 農家の仕事【授業案】岐阜市立三輪北小学校 石井 孝行
- 中2 社会/地歴公民 九州地方の探究 九州地方【授業案】岐阜市立加納中学校 今井良昌
- 小3 特別活動 自主学習の取り組み方について考えよう 一人一人のキャリア形成と自己実現【授業案】岐阜市立加納小学校 岩越太亮
- 小4 理科 直列つなぎと並列つなぎの特徴を整理しよう 電気のはたらき【授業案】岐阜市立加納西小学校 渡部優姫
- 中3 数学 2次方程式のいろいろな解き方 2次方程式【授業案】土岐市立泉中学校 廣岡 巧也
- 中3 社会/地歴公民 住民参加の拡大と私たち 地方自治と私たち【授業案】土岐市立泉中学校 橋本 壮平
- 中2 国語 異なる立場から考える 論理を捉えて【授業案】土岐市立駄知中学校 福富泰地
- 中3 社会/地歴公民 第二次世界大戦のまとめ 二度の世界大戦と日本【授業案】恵那市立岩邑中学校 伊藤 文彬
- 小6 社会/地歴公民 大名になって、幕府に意見を伝えよう 明治の新しい国づくり【授業案】愛知県知多市立旭南小学校 伊藤 豪将
- 小5 図画工作 雨あめ ふれふれ【授業案】土岐市立濃南小学校 長田智子
- 中3 社会/地歴公民 「持続可能な社会」の達成に向けたAIの可能性 現代社会の特色と私たち【授業案】盛岡市立河南中学校 千田 祥平
- 中3 理科 仕事とエネルギー 運動とエネルギー【授業案】岐阜市立陽南中学校 塚本隼平
- 高3 理科 生活に役立つ機能性高分子 合成高分子化合物【授業案】中京高校 花田 雄亮
- 高1 英語 国や地域によって意味が異なる非言語コミュニケーションを英語で説明しよう L6 Communication without Words【授業案】中京高等学校 麦島 瑛人
- 中2 社会/地歴公民 気候から見た日本の特色 日本の地域的特色と地域区分【授業案】岐阜市立島中学校 青芝洸典
- 中3 技術 災害時に役立つシステムを開発しよう 情報の技術【授業案】岐阜市立陽南中学校 今井 暁来
- 高2 社会/地歴公民 地方政治の展開と武士 地方政治の展開と武士【授業案】宮城県宮城野高等学校 川崎 浩介
- 小4 理科 乾電池2個を使って、モーターを速く回そう 電流のはたらき【授業案】土岐市立下石小学校 髙瀨理恵子
- 小6 家庭科 朝食を考えよう できることを増やしてクッキング【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 都田奈津子
- 小3 体育 技を組み合わせよう!わたしのマットショー マット運動【授業案】高知市立十津小学校 小野川 学
- 高3 国語 諸子百家の思想を伝える「理想の学校」をプロデュース 漢文 思想-諸子百家【愛】【授業案】宮城県宮城野高等学校 伊勢 将聡
- 中3 社会/地歴公民 太平洋戦争を回避できたターニングポイントは何だろうか。 第二次世界大戦と日本【授業案】松山市立日浦中学校 林 洋子
- 小5 算数 どのサイトを選ぶか考えよう 割合【授業案】東大阪市立布施小学校 瀬田 敦史
- 小5 社会/地歴公民 食品の産地をまとめよう 暮らしを支える食糧生産【授業案】森町立宮園小学校 加藤大補
- 中3 理科 体細胞分裂の観察 生命の連続性【授業案】岐阜市立長森南中学校 夏厩悠斗
- 小3 体育 開脚後転をできるようにしよう! マット運動【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 菅沼 柾希
- 小4 英語 看板クイズをしよう Alphabet【授業案】野洲市立中主小学校 若井貴裕
- 中3 特別活動 未来の自分をデザインしよう キャリア教育【授業案】松山市立日浦中学校 吉金 絵美
- 小6 社会/地歴公民 どうする!?これからの日本 新しい日本へのあゆみ【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 山口健吾
- 小4 国語 読んで感じたことをまとめ、伝えあおう ~『初雪のふる日』【授業案】塩尻市立塩尻西小学校 横内 哲也
- 中1 理科 生物の体のつくりとはたらき 動物のなかま分け【授業案】伊賀市立城東中学校 赤塚秀紀
- 中1 英語 本文内容をリテリングして発表する Unit 6 A Speech about My Brother【授業案】津市立東観中学校 林田 遼平
- 中3 国語 鑑賞文を書こう 俳句の可能性/俳句を味わう【授業案】墨田区立文花中学校 工藤 悠
- 中2 国語 振り返って見つめる 走れメロス(小説)【授業案】三輪田学園中学校・高等学校 千葉未緒
- 高1 農業 作物の種類と分類 作物の特性と栽培技術【授業案】福島県立修明高等学校 小林 彩花
- 小6 社会/地歴公民 黒船来航!あなたなら、どうする? 黒船来航と開国【授業案】河合町立河合第一小学校 根木理恵
- 小4 理科 水の温まり方 ものの温まり方【授業案】宇和島市立立間小学校 松田 翔平
- 中3 理科 電解質の水溶液の中で起こる変化 水溶液とイオン【授業案】岐阜市立島中学校 遠藤一也
- 小3 体育 力を合わせて楽しくゲーム! ベースボール型ゲーム【授業案】秩父別町立秩父別小学校 林 美沙
- 小6 体育 4vs3バスケットボール バスケットボール【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 坂本 卓馬
- 小6 社会/地歴公民 奈良時代・平安時代の暮らしと文化 大陸に学んだ国づくり【授業案】志布志市立松山小学校 福永晋吾
- 小4 社会/地歴公民 守りましょう!自分の命、みんなの笑顔 自然災害から人々を守る活動【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 清水 大貴
- 小5 体育科 バスケットボール ボール運動(ゴール型)【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 榊隆太
- 小3 算数 分数のたし算の仕方を考えよう 分数【授業案】雲雀丘学園小学校 泉澤 慧
- 小6 国語 私たちにできること【授業案】恵那市立長島小学校 泉 ヤマト
- 高1 理科 細胞の分化と遺伝子の発現について 細胞と遺伝子の働き【授業案】茨城県立明野高等学校 塚原千秋
- 高2 数学 複素数の積と図形 複素数平面【授業案】藤村女子中学・高等学校 河野 秀人
- 小3 社会/地歴公民 店ではたらく人と仕事 店の工夫について考えよう【授業案】秩父別町立秩父別小学校 佐々木 めぐみ
- 高3 国語 分かりやすく伝える方法を知ろう! 国語表まとめ【授業案】私立済美高等学校 河北愛里
- 小5 社会/地歴公民 みんなの教科書を作ろう!(寒い土地のくらし) 寒い土地のくらし-北海道-【授業案】海南市立大野小学校 松尾 竜典
- 高1 家庭科 バランスの良い弁当メニューを考えよう 健康に良い食習慣について考え、工夫する【授業案】熊本県立小国支援学校 日置健児朗
- 小6 国語 保護者も意識したくなる防災ポスターを作ろう 防災ポスターを作ろう【授業案】坂出市立加茂小学校 河口美穂
- 小5 国語 世界一やかましい音【授業案】東大阪市立高井田東小学校 工藤 宏介
- 中3 数学 2次方程式の、3つの解き方を探求しよう 2次方程式【授業案】八丈町立三原中学校 鈴木伶爾
- 中2 社会/地歴公民 日本の地域間格差をなくすにはどうすれば良いだろうか? 日本の地域的特色【授業案】バルセロナ日本人学校 久冨 哲朗
- 高2 国語 『姨捨』その後のストーリーを考える 古文 『大和物語』姨捨【授業案】茨城キリスト教学園高等学校 小野 愛子
- 高1 数学 三角形の内心・外心・重心(内心・外心を見つけてみよう) 図形の性質【授業案】広島県立福山明王台高等学校 齊藤良樹
- 高3 社会/地歴公民 4コマ漫画で整理する宥和政策と独ソ不可侵条約 ナチス=ドイツの侵略と開戦【授業案】藤村女子中学高等学校 田邊泰智
- 高3 国語 アイデンティティについて考える 評論2「戦いの本質とは何か」【授業案】日本体育大学柏高等学校 深谷友輔
- 小6 国語 「やまなし」に込められた賢二の思いを受け取ろう やまなし、イーハトーヴの夢【授業案】新居浜市立別子小学校 小畑 歩夢
- 高1 保健体育 妊娠・出産とは 妊娠・出産と健康【授業案】三輪田学園高等学校 宮里 美優
- 高3 社会/地歴公民 政党の役割 政治参加と世論形成【授業案】中部大学第一高等学校 安部 勇太
- 高1 商業 勘定科目を分類しよう 簿記の原理【授業案】大商学園高等学校 村上 嘉朗
- 高3 英語 環境問題について理解を深めよう SDGsの目標達成について【授業案】中部第一高等学校 田口 斐悠
- 中3 道徳 命の選択【授業案】藤村女子中学校 松良 薫
- 高2 数学 2直線の交点を通る直線の式のしくみを知ろう 2直線の交点を通る直線の方程式【授業案】藤村女子中学・高等学校 水谷涼
- 高1 英語 ディベートで検定試験のライティング対策をしよう 【授業案】加藤学園高等学校 高野 まりな
- 中3 社会/地歴公民 公共の福祉とは?〜緊急事態宣言から考える〜 人権と共生社会【授業案】新潟市立内野中学校 窪田倖生
- 小6 学級活動 1年間を振り返ろう【授業案】垂水市立協和小学校 竹下順平
- 小6 算数 身の回りのデータを活用しよう データの見方【授業案】大分市立明治北小学校 下田 聡美
- 中3 音楽 情景を思い浮かべながら、表情豊かに歌おう 心の歌 歌い継ごう日本の歌 「早春譜」【授業案】和歌山大学教育学部附属中学校 那須祐哉
- 高2 国語 実際に使って学ぶ情景描写・行動描写の効果 情景描写・行動描写【授業案】私立加藤学園高等学校 岩崎 夏萌
- 小2 生活 ぐんぐんそだて わたしのやさい【授業案】由布市立西庄内小学校 乙女果林
- 高1 数学 2次方程式の解の符号 2次不等式【授業案】国本女子高等学校 菊池大輔
- 中3 国語 客観写生の俳句を詠もう 俳句創作【授業案】済美平成中等教育学校 堀雄貴
- 高1 情報 日常生活の中で君たちが自然にやってるモデル化とシミュレーション モデル化とシミュレーション【授業案】大商学園高等学校 山田勝也
- 小6 道徳 ロレンゾの友達 友達を信じるとは【授業案】敦賀市立沓見小学校 水戸 秀昭
- 中2 国語 古典から今も昔も変わらない人間の「心」を読み取る ~日本語の美しさに着目して読む活動を通して~ 扇の的ー「平家物語」から【授業案】岡崎市立矢作北中学校 北村 友恵
- 小4 社会/地歴公民 都道府県の魅力をまとめよう! 日本の都道府県【授業案】宝仙学園小学校 正路進
- 中3 理科, 保健体育、技術 ヒト型ロボットプロジェクト 力のはたらき方 他【授業案】愛媛大学教育学部附属中学校 真木 大輔
- 中2 社会/地歴公民 日本の工業化を多面的視野で捉えよう 変わる都市と農村【授業案】多治見西高等学校附属中学校 杉浦典生
- 高1 理科 盲斑の実験からヒトの眼の構造の違いを考える 生命の科学 ヒトの生命現象【授業案】福島県立修明高等学校 松崎淳一
- 高1 社会/地歴公民 日本の領域はどこまでなのだろう 日本の国境とさまざまな領土問題【授業案】藤村女子高等学校 手島和洋
- 小4 国語 興味をもったことを紹介する文章を書こう 大事な言葉や文に気をつけて要約しよう「ウミガメの命をつなぐ」【授業案】北海道東神楽町立東神楽小学校 佐藤 裕哉
- 高1 英語 校内に設置したいピクトグラムを考えよう Lesson4 Pictograms【授業案】福島県立修明高等学校 水谷理恵
- 小3 国語 共有ノートを用いた対話の練習 山小屋で三日間すごすなら【授業案】敬愛小学校 野口 慎太朗
- 中2 数学 さっさ立て 連立方程式【授業案】読谷村立読谷中学校 仲真 良治
- 高1 社会/地歴公民 地域の持続可能な社会づくりにどのように関わることができるか―自治体への提言― 持続可能な社会の実現に向けて【授業案】福島県立修明高等学校 八幡 史恵
- 中1 社会/地歴公民 グループで授業をしよう! 世界の諸地域【授業案】郡山ザベリオ学園中学校 川本真之
- 中3 理科 水に溶かすと電気が流れる物質を調べよう調べよう! 化学変化とイオン【授業案】郡山ザベリオ学園中学校 荒井 裕美
- 中3 理科 ニワトリのからだの解剖 動物のからだのつくりとはたらき【授業案】多治見西高等学校附属中学校 井上 広海
- 中2 国語 短歌の感想を伝えより良い表現を探す 短歌に親しむ/短歌を味わう【授業案】由布市立湯布院中学校 工藤 美佳
- 中2 国語 湯中枕草子を作ろう 枕草子【授業案】由布市立湯布院中学校 工藤 美佳
- 中2 道徳 「いじめや差別のない社会を目指して」 「優秀賞」【授業案】標茶町立標茶中学校 柴田 尚也
- 小5 特別活動 (学級活動(2)イ) SNSでのやりとりで大切なことは何だろう? 情報モラル【授業案】直方市立下境小学校 松山 天里
- 小5 音楽 楽器の音色の重ね方を工夫して演奏しよう いろいろな音色を感じ取ろう【授業案】枚方市立さだ西小学校 矢島 奈都子
- 小5 理科 生命誕生の素晴らしさに気づき、感謝の気持ちをもつ 人のたんじょう【授業案】長浜市立湯田小学校 小多拓斗
- 小4 社会/地歴公民 備前焼って何だろう? 焼き物づくりがさかんなまち 伊部【授業案】岡山市立横井小学校 小田 裕貴
- 小4 国語 写真などの図の良さを知り、活用しよう 写真をもとに話そう【授業案】東神楽町立東聖小学校 清水 孝治
- その他 教科を合わせた指導(国語・技術家庭) 学級紹介動画をつくろう【授業案】仙台市立向陽台中学校 加藤 健
- 小2 算数 長さのずかんを作ろう 長いものの長さ【授業案】由布市立塚原小学校 佐藤麻紀子
- 小4 国語 登場人物の変化を中心に読み、物語を紹介しよう プラタナスの木【授業案】由布市立塚原小学校 秦 智恵美
- 小6 社会/地歴公民 SDGsと環境 さまざまな環境問題【授業案】城南学園小学校 松浦宏次
- 中2 理科 抵抗を2個つないだ回路では、全体の抵抗の大きさはどのようになるだろうか 電流と回路【授業案】常総市立鬼怒中学校 羽子田周一
- 小6 特別の教科 道徳 「すんまへん」でいい 自分の生活を見直す【授業案】栗原市立築館小学校 髙橋 陸
- 小3 国語 「姿を変える〇〇」に書きかえよう 食べ物のひみつを教えます【授業案】兵庫教育大学附属小学校 川村 拓也
- 小3 理科 春探しをしよう 春のしぜんにとび出そう【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 西山 秀典
- その他 特別活動(児童会活動) ボランティア活動をしよう 児童総会【授業案】鹿屋市立細山田小学校 箱川幸生
- 小5 国語 単元をデザインしよう カンジー博士の暗号解読【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 西山 秀典
- 小5 国語, 児童提案型授業 授業をデザインしよう(児童作成プロット図) カンジー博士の暗号解読(児童作成)【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 西山 秀典(とその児童)
- 小5 国語 たがいの立場を明確にして、話し合おう よりよい学校生活のために【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 西山 秀典
- 小3 国語 冬休みの出来事について分かりやすく伝えよう つたわる言葉で表そう【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 佐々木瞭
- 小5 社会/地歴公民 岸和田市の森林の課題を乗り越えよう わたしたちの生活と環境【授業案】岸和田市立中央小学校 平田 佑
- 小2 国語 がまくんの性格を考えながら朗読しよう お手紙【授業案】京都市立上賀茂小学校 藤嶋一輝
- 小3 図書 ミニ読書会を開き、友達と意見を交流して本を読み深めよう ミニ読書会を開こう【授業案】城南学園小学校 木下真希
- 小6 体育 バスケットボール【授業案】宮崎市立西池小学校 田中 佑樹
- 中1 理科 マグマの性質と火山の形の関係 火をふく大地【授業案】与謝野長宮津市中学校組合立橋立中学校 高橋悠喜
- 高1 社会/地歴公民 能登半島地震を例に挙げたGISの活用 地理情報システム(GIS)の活用【授業案】東京都 私立 科学技術学園高等学校 秋山 裕
- 小5 音楽 思いを具体的に表現しよう 和音に合わせて旋律をつくろう【授業案】名古屋市立桃山小学校 山口 泰幸
- 高1 国語 「三国志」を理解しよう 三国志【授業案】立命館守山高等学校 南英美
- 中1 数学 童話「うさぎとカメ」を題材とした距離・速さ・時間に関する一元一次方程式の問題を考案しよう 1次方程式【授業案】大阪教育大学附属天王寺中学校 島橋 尚吾
- 高1 英語 世界遺産を紹介しよう Mount Fuji【授業案】多治見西高等学校 古田 あかね
- 小5 国語 主張や意見を多角的にとらえ、自分の自分の意見をまとめよう 弱いロボットだからロボットだからできること【授業案】枚方市立氷室小学校 藤本 清二
- 中1 学級活動 合唱スローガンを考えよう【授業案】由布市立挾間中学校 神田竜二
- 高1 理科 酸化還元反応の化学反応式を作ろう 酸化還元反応【授業案】滋賀県立守山高等学校 西本 千晃
- 小5 保健(体育) 校内外での事故やケガを防止しよう! けがの防止【授業案】杉並区立天沼小学校 山田裕次郎
- 小2 国語, 生活科 1年生を招待しておもちゃ屋さんをしよう 国語:おもちゃの作り方を説明しよう【授業案】香里ヌヴェール学院小学校 安宅千夏
- 小5 算数 どちらが広いかな? 四角形と三角形の面積【授業案】枚方市立さだ東小学校 瀬尾 祥寛
- 小2 算数 はこをひらいた図のとくちょう はこの形【授業案】香里ヌヴェール学院小学校 枝光 有実
- 小3 算数 数の関係を◻︎を使った式で表そう ◻︎を使った式【授業案】香里ヌヴェール学院小学校 川﨑 晴
- 小4 社会/地歴公民, 総合的な学習の時間 / 探究 ディベート「大和川の付け替え」の意見を持とう 大和川のつけかえ【授業案】枚方市立桜丘小学校 豊増拓也
- 中2 理科 童謡・唱歌を気象的観点から分析・表現する 地球の大気と天気の変化【授業案】大阪教育大学附属天王寺中学校 堀井 久嗣
- 中3 社会/地歴公民 経済成長は必要!?それとも!? 冷戦と日本の発展【授業案】田舎館村立田舎館中学校 渡部真広
- 高2 理科 アルミニウム箔と結晶構造 固体の構造【授業案】立命館守山高等学校 中尾裕史
- 小5 道徳/特別活動 最高学年になること 自立できる子どもってどういう意味?【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 江﨑雅治
- 高2 総合的な学習の時間 / 探究 ロイロでディベート 身近なテーマでディベートをしてみよう(本格的な探究の導入)【授業案】福島県立修明高等学校 荒木 智
- 小5 体育科 トライアンドエラーから学ぼう! シートバスケットボール【授業案】大崎市立岩出山小学校 大村 周平
- 小5 学級活動 宿泊学習で学びたいことを話し合い、目標を立てよう! 集団宿泊学習に向けた学級活動【授業案】丸亀市立飯山北小学校 植田拓人
- 中2 国語 魅力的な言葉は社会にどんな影響を与えるのか? 見えないだけ【授業案】新渡戸文化中学校 酒井 雄大
- 小5 音楽 アンサンブルの魅力に迫ろう! 音の重なりを感じ取ろう【授業案】山口県美祢市立秋吉小学校 三上翼
- 小4 国語 ごんぎつねのなぞときをしよう 人物や物語に対する考えを深める ごんぎつね【授業案】稲城市立平尾小学校 木村悠子
- 高3 社会/地歴公民 日本と清の共通点には、どのようなものがあるだろうか? 結び付く世界と日本の開国【授業案】奈良県立商業高等学校 山本 浩大
- 小6 理科 効率良く水溶液を見分けよう 水溶液の性質とはたらき【授業案】一戸町立一戸南小学校 佐々木 大知
- 小6 算数 津波の高さを伝えよう 図形の拡大と縮小【授業案】田辺市立会津小学校 山中 大祐
- 中3 社会/地歴公民 第一次世界大戦と民衆運動の動き 二度の世界大戦と日本【授業案】那珂川市立那珂川中学校 吉積 皓平
- 高2 国語 私(先生)・K・お嬢さんの人物像を探る 『こころ』夏目漱石【授業案】香里ヌヴェール学院中学校高等学校 蔵谷 富博
- 中1 数学 テストカードで授業を進めよう どこでも【授業案】多治見西高等学校附属中学校 小木曽 賢吾
- 小5 図画工作科 のぞいてみるとその世界は・・・ 〜光の差し込む箱の中をのぞいてみてイメージを膨らまそう〜 のぞいてみると【授業案】横浜市立東山田小学校 鈴木 周
- 高2 理科 薄膜の干渉(斜め入射)の条件式を導きだし、使いこなそう!~反転授業~ 薄膜による干渉【授業案】日本大学東北高等学校 山本 大智
- 高3 理科 ドップラー効果を楽しく深く理解しよう! 波【授業案】日本大学東北高等学校 渡邉玲奈
- 高1 国語 要点をつかむ 「動」への変化【授業案】桐蔭学園高等学校 菱山 隆晶
- 高1 国語 シンキングツールを使って意欲的に用言を理解させる 品詞、自立語【授業案】桐蔭学園高等学校 菱山 隆晶
- 高1 国語 共有ノートを使っての「絵仏師良秀」の用言演習 古文に親しむ【授業案】桐蔭学園高等学校 菱山 隆晶
- 高1 理科 イオンの大きさの変化は何と関係しているか 2編物質の構成 2章化学結合 1節イオンとイオン結合【授業案】埼玉県立飯能高等学校 金子 龍馬
- 小4 体育 マイゴールを目指そう! 鉄棒運動【授業案】墨田区立菊川小学校 中嶋峻也
- 高1 国語 「絵仏師良秀」の良秀の人物像を多面的に考える 古文に親しむ(宇治拾遺物語「絵仏師良秀」)【授業案】桐蔭学園高等学校 菱山隆晶
- 高2 数学 期待値〜計算から試行まで〜 場合の数と確率【授業案】埼玉県立和光高等学校 川ノ上 敢太
- 小6 理科 OrganSpecialist〜臓器百科事典を作ろう〜 動物のからだのはたらき【授業案】滋賀県長浜市立湯田小学校 小多拓斗
- 中3 保健体育 同じ技に取り組む仲間と課題を共有し合い、より良い動きを目指そう 器械運動 マット運動【授業案】藍川北中学校 福手 彬人
- 小3 理科 風とゴムの力のはたらきについて調べよう 風とゴムの力のはたらき【授業案】城南学園小学校 椿野加央里
- 小3 社会/地歴公民 なんで岐阜市は枝豆が有名なの? はたらく人とわたしたちのくらし【授業案】岐阜市立黒野小学校 小林誠治
- 小4 算数 何十でわる計算 わり算の筆算を考えよう【授業案】瑞穂市立本田小学校 近藤雅也
- 小6 社会/地歴公民 元寇 武士の世の中へ【授業案】岐阜市立長森北小学校 原崚介
- 中3 理科 生物の多様性と進化(生物の歴史・水中から陸上へ) 生命の連続性【授業案】岐阜市立藍川中学校 松村祐汰
- 小4 社会/地歴公民 人々の協力でごみが生まれ変わる ごみの処理と利用【授業案】岐阜県土岐市立泉西小学校 酒井誠士郎
- 中2 国語 モアイは語る【授業案】土岐市立泉中学校 下島裕司
- 小6 道徳 自分たちで問いを決め、話し合おう 地球を一周歩いた男〜伊能忠敬〜【授業案】長浜市立田根小学校 北川 介理
- 高3 英語 How do emperor penguins bring up their babies? Lesson 2 A Message from Panguins【授業案】埼玉県立飯能高等学校 長谷川 誠
- 高3 英語 瀬谷ルミ子さんの魅力を伝える記事を書こう Only a Camera Lens between Us【授業案】星の杜中学校・高等学校 小口夢乃
- 高2 数学 三角関数のグラフをかこう 三角関数のグラフ【授業案】星の杜中学校・高等学校 伊藤文吾
- 小4 社会/地歴公民 水害からくらしを守ろう 自然災害からくらしを守る【授業案】新居浜市立新居浜小学校 岡田 拓也
- 中2 社会/地歴公民 自然災害と防災減災への取り組み 日本の様々な地域【授業案】田辺市立高雄中学校 田端 岳
- 中2 数学 新しい関数関係の特徴を発見しよう 一次関数【授業案】新居浜市立角野中学校 福島 大希
- 小5 社会/地歴公民 食料生産の問題について考えよう これからの食料生産とわたしたち【授業案】新居浜市立新居浜小学校 西原美穂
- 小3 国語 二つのかげおくりをくらべながら読み、かげおくりについて考えよう ちいちゃんのかげおくり【授業案】新居浜市立高津小学校 中田 沙織
- 中1 理科 一部が隠れた凸レンズでできる像について考えよう レンズのはたらき【授業案】田辺市立衣笠中学校 田ノ岡 兼吾
- 中2 技術科 道徳 2章生物育成の技術による問題解決 技術科 生物育成の技術 道徳 C(12)社会参画、公共の精神 【授業案】田辺市立明洋中学校 坂口喜紀
- 小5 英語 自分のことを伝えよう!(自己紹介) Check Your Step1「お互いの魅力、再発見!」【授業案】六ヶ所村立南小学校 田面木昭憲
- 中2 理科 明日の天気を予報しよう 日本の気象【授業案】田辺市立中辺路中学校 川﨑 七星
- 高2 社会/地歴公民 ローマ帝国と地中海世界 西アジアと地中海周辺【授業案】私立星の杜高等学校 坂田昌
- 小3 総合的な学習の時間 / 探究 しじみについて発信しよう 六ヶ所村の自然探検隊【授業案】六ヶ所村立南小学校 竹内 美幸
- 小1 生活科 あきの校ていに出てみよう あきと なかよし【授業案】六ヶ所村立南小学校 中田大次
- 小6 特別活動 プログラムを通して見る生活 高学年におけるプログラミング学習【授業案】六ヶ所村立南小学校 竹内 結貴
- 小3 道徳 生活を見直す やめられない【授業案】愛別町立愛別小学校 奥山 直樹
- 小5 理科 「植物の発芽と成長」図鑑を作ろう 植物の発芽と成長【授業案】枚方市立藤阪小学校 福井勇人
- 中2 保健体育 みんなが楽しめるバスケットボールを創ろう バスケットボール【授業案】田辺市立本宮中学校 井上一光
- 小6 社会/地歴公民 自分の選んだ国を紹介しよう 日本とつながりの深い国々【授業案】南丹市立園部小学校 中川 敬太
- 小6 社会/地歴公民, 人権 差別されてきた人々の思い 渋染一揆 町人の文化と新しい学問【授業案】南丹市立園部小学校 中川 敬太
- 小6 国語 伝統的な表現に慣れ親しもう 狂言「柿山伏」を楽しもう【授業案】南丹市立園部小学校 中川 敬太
- 小1 学級活動 お楽しみ会を計画しよう【授業案】釧路市立大楽毛小学校 萬 拓馬
- 小4 体育科 共有ノートで達成率を共有・可視化 ~小学校体育科マット運動~ マット運動【授業案】京都教育大学附属京都小中学校 山﨑 晃平
- 小3 国語 問いで読み、つなぐ〜おにたのぼうし〜 おにたのぼうし【授業案】浦河町立堺町小学校 高橋 七美
- 小5 算数 学びを使って〜台形の面積を求めよう〜 三角形や四角形の面積【授業案】浦河町立堺町小学校 高橋 七美
- 小3 理科 風の強さで車の進み方はどれくらい変わる? 風とゴムの力のはたらき【授業案】京都市立唐橋小学校 大﨑雄平
- 小6 算数 はっぱ形(円弧を含む複合図形)の面積の求め方を考えよう 円の面積【授業案】福岡教育大学附属小倉小学校 本田龍一朗
- 中2 理科 探究課題を設定しよう 電流【授業案】福山市立城南中学校 阪本司毅
- 小5 社会/地歴公民 これからの食糧生産について考える これからの食糧生産【授業案】岩出市立山崎北小学校 木村 和寛
- 小5 保健体育 バスケットボール ボール運動【授業案】岩出市立岩出小学校 籔本有希
- 小4 国語 新聞を作ろう【授業案】岩出市立中央小学校 窪田 智樹
- 中3 英語 自分の好きな人について書こう! Unit5 A Legacy for Peace【授業案】岩出市立岩出第二中学校 小嶋 隼
- 中3 社会/地歴公民 情報化 現代社会の特徴と課題【授業案】岩出市立岩出中学校 藤原達矢
- 高2 数学 三角比の相互関係(鈍角ver.) 図形と計量【授業案】福島県立修明高等学校 小椋吏
- 中3 美術 学校にあったら面白いトリックアートを考えよう あれ、どうなっているの【授業案】鹿角市立十和田中学校 駒場春音
- 小5 国語 資料を活用して、調査報告文を書こう 環境問題について報告しよう【授業案】洲本市立洲本第二小学校 小山康彦
- 小6 国語, 総合的な学習の時間 / 探究 筆者の工夫をとらえて読み、それをいかして書こう 発見、日本文化のみりょく【授業案】下関市立豊浦小学校 瀬尾 佳良
- 高2 理科 粒子を並べてみよう! 固体の構造【授業案】京都府立田辺高等学校 千歳 達也
- 小6 理科 植物の体の中の水 植物の養分と水【授業案】白百合学園小学校 壁谷祐亮
- その他 校務DX 職員会議の資料、意見、記録、行事反省をロイロノートで共有し、時短を実現する 職員会議【授業案】六ヶ所村立南小学校 新山 直樹
- 高2 情報 ソフトウェア活用【授業案】中京高校 中山卓
- 小6 国語 構成を考えて、提案する文章を書こう デジタル機器と私たち【授業案】貝塚市立西小学校 濵口 翔平
- 中2 英語 もし修学旅行が自由だったら、どんなオリジナルプランにしたいか自分の考えを伝えよう Unit Activity総合 (unit1)【授業案】鹿児島市立 紫原中学校 辻 良子
- 小2 生活科 図書館PRをしよう みんなでつかう まちのしせつ【授業案】六ヶ所村立南小学校 長根 真貴子
- 小6 家庭科 「6年1組版 衣服の手入れ重要度チャート」をつくろう 衣服の手入れで快適に【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 長橋 美貴子
- 小6 理科 水溶液ってなに?~仲間分けをして使いこなそう~ 水溶液の性質【授業案】埼玉県越谷市立南越谷小学校 矢部 友基
- 小4 特別の教科 道徳 主題名 それでも言える? カマキリ【授業案】越谷市立大沢北小学校 田村駿
- 小6 社会/地歴公民 戦争が人々に与えた影響を考えよう 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】越谷市立西方小学校 竹内 裕大
- 小5 理科 電磁石のはたらき 電流と電磁石【授業案】越谷市立宮本小学校 佐藤 信雄
- 中2 理科 直列回路・並列回路の全体の抵抗はどうなるだろうか 電流とそのはたらき【授業案】越谷市立平方中学校 中井俊吾
- 中2 社会/地歴公民 東京の「帰宅困難者」 関東地方 ーさまざまな地域と結び付く人々の暮らしー【授業案】越谷市立新栄中学校 山崎 舜
- 小5 体育 海の生き物を表現しよう 表現運動【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 中田沙幸
- 小4 音楽 同一題材を他学年で指導する意義について考えよう ”歌詞”と”楽譜”の関係性(小4・小6・中3)【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 塚本伸一(つかば~ど)
- 高3 人権教育 大切な権利とは【授業案】埼玉県立飯能高等学校 髙峯 祐一郎
- 小5 道徳 善悪の判断•自律•自由と責任 うばわれた自由【授業案】大沢北小学校 菊池琴絵
- 中3 国語 自分の想いを表現する言葉を学ぼう 「音読を楽しもう」初恋 島崎藤村【授業案】東大阪市立小阪中学校 藤井海
- 小6 家庭科 いためる調理で手早くおかずを作ろう できることを増やしてクッキング【授業案】幕別町立札内北小学校 籾山 修斗
- 高2 社会/地歴公民 良い行為とはどのようなものか 人間の自由と尊厳、個人と社会【授業案】茨城キリスト教学園高等学校 片山 友貴
- 中3 数学 相似な図形について学ぼう 相似な図形【授業案】肝付町立国見中学校 有村 卓也
- 高1 英語 Multimedia Technology【授業案】光泉カトリック中学校・高等学校 Benjamin Robertson (ロバートソン ベンジャミン)
- 高1 英語 時制について確認しよう 自己紹介で差をつけよう(現在形)・わくわくドキドキ学校生活(過去形)【授業案】桜林高等学校 瀬谷 昌寛
- 高1 数学 数学的にみる『令和的美人』 図形の性質【授業案】新渡戸文化中学校・高等学校 濱本 紳平
- 小4 特別活動 クラス会議をやってみよう みんなの悩みを解決しよう【授業案】愛知教育大学 深見太一
- 高1 国語 文章の構成を工夫して提案する〈企画書〉 「現代の国語」情報を聞き取る【授業案】京都市立日吉ケ丘高等学校 北川 祐也
- 小5 国語 夏の情景を俳句で表現しよう 日常を十七音で【授業案】敬愛小学校 龍真奈美
- 小4 国語 夏の俳句集をつくろう 夏の楽しみ【授業案】田辺市立三里小学校 佐武 宏哉
- 小5 理科 電磁石の力を強くしよう! 電磁石の性質【授業案】福岡教育大学附属小倉小学校 白濱太隆
- 小4 国語 「4の2フィーリングマップ」で自分の考えをひろげたり深めたりしよう! 初雪のふる日【授業案】行橋市立仲津小学校 髙野 傑
- 高3 社会/地歴公民 鎌倉時代の武士の社会を『一遍上人絵伝』から読み取る 中世を生きる人々【授業案】京都府立東舞鶴高等学校 山田陸人
- 小6 特別の教科 道徳 自由と責任について考えよう 修学旅行の夜【授業案】仙台市立長町南小学校 西村 祐哉
- 高3 HR デザイン【授業案】茨城キリスト教学園高等学校 照沼恵美
- 小3 国語 クラスをレベルアップさせる係を見つけよう! こんな係がクラスにほしい【授業案】徳島文理小学校 西内裕貴
- 小4 国語 読み方の違いを味わおう 初雪のふる日【授業案】下関市立長府小学校 川路 泰弘
- 高2 社会/地歴公民 「動かざること山の如し」は、正しい兵法と言えるか? 生活と地形の関わり【授業案】滋賀県立日野高等学校 道分元樹
- 小5 特別活動 学級活動(2) 自分もよく相手もよい伝え方をするにはどうしたらよいだろうか 自分もよく相手もよい伝え方【授業案】戸田市立美谷本小学校 黒田 龍正
- 小6 国語 事実や調査結果から提案文を書こう デジタル機器と私たち【授業案】新座市立野寺小学校 原裕馬
- 高3 英語 英作文(和文英訳) 大学入試演習【授業案】三輪田学園高等学校 江口 怜太
- 小5 社会/地歴公民 自動車の生産にはげむ人々 我が国の工業生産【授業案】北九州市立柄杓田小学校 村木 開
- その他 自立活動 ハッピーすごろくを作ろう ひま6 ハッピー大作戦【授業案】春日市立天神山小学校 穴井 亮
- 小5 国語 登場人物の心情と自分の経験を重ね合わせて考えよう 人物の心情や人物どうしの関わりをとらえ、印象に残ったことを話し合おう「銀色の裏地」【授業案】智辯学園奈良カレッジ小学部 乾 朋子
- 高2 家庭科 これからの衣生活について 衣生活をつくる【授業案】三輪田学園中学校・高等学校 小西希海
- 中1 数学 文字式の導入:ストローの本数を求めよう 文字式【授業案】墨田区立墨田中学校 藤本 龍
- 高2 理科 重力加速度を求めよう(実験) 第1節 物体の運動【授業案】神奈川県立津久井浜高等学校 柴田行裕
- 小4 算数 2つの折れ線グラフの違いから変わり方が分かりやすいわけを説明しよう 折れ線グラフ【授業案】沼田市立利根小学校 中里 美穂
- 高2 数学 直線の方程式導入 図形と方程式【授業案】桜林高等学校 長根 千春
- 小6 理科 日によって月の形がかわる理由を調べよう 月と太陽【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 新倉啓
- 小5 道徳 集団での生活において大切にしたいこと 真由、班長になる【授業案】下関市立豊浦小学校 中原章宏
- 中2 技術・家庭科 エネルギー変換を利用して安心な生活を実現しよう エネルギー変換の技術【授業案】富士市立富士川第二中学校 久保田兆是
- 小4 社会/地歴公民 都道府県博士になろう わたしたちの県【授業案】仙台市立通町小学校 阿部 樹
- その他 看護 高齢者の身体機能を学ぼう 高齢者の生活を支える看護【授業案】聖カタリナ学園高等学校 玉井 紗央里
- 小5 特別の教科 道徳 命の詩 電池が切れるまで 周りの人とよりよい関係を築くって?【授業案】岐阜聖徳学園大学 岩本あい
- 高1 英語 自分の行きたい場所について書き、伝えよう! Lesson 4 A Miracle Mirror【授業案】桜林高等学校 守山 良奈
- 中1 理科 火成岩を見分けて分類しよう 大地の変化【授業案】ドバイ日本人学校 萩原彩乃
- 小5 家庭科 ミシン縫いについて知ろう! ミシンで楽しくソーイング【授業案】留萌市立留萌小学校 大長 未来
- 小6 体育 It's Show Time!! 器械運動【授業案】ドバイ日本人学校 葛原 孝紀
- 中2 国語 枕草子 広がる学びへ【授業案】世田谷区立太子堂中学校 原田涼子