中2 数学 1次関数~面積の変化を式とグラフから調べる~ 1次関数【授業案】土岐市立土岐津中学校 梅村豪

中2 数学 1次関数~面積の変化を式とグラフから調べる~ 1次関数【授業案】土岐市立土岐津中学校 梅村豪


基本情報
学年 / 教科中2/数学
単元1次関数
指導要領C関数 (1)一次関数
教科書会社東京書籍
授業者梅村豪(土岐市立土岐津中学校)
投稿日2025年7月23日

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
シンキングツールを用いた様式の作成に力を入れました。

この授業案のインポート用ノートデータ

hr

【展開1】問題提示・課題把握
問題をみて、変化する2つの数量の変化の予想を立て、見通しを持つ。


【展開2】課題追及
グラフを完成させ、それぞれの変域ごとの式をグラフをもとに表す。


【展開3】交流・説明
作った式を根拠を明らかにして説明する。


【展開4】まとめ・振り返り
活動を通じてわかったことをまとめ振り返る。


Powered by Helpfeel