小1 国語 ふたりで かんがえよう これは、なんでしょう【授業案】四国中央市立中之庄小学校 渡部 未来

小1 国語 ふたりで かんがえよう これは、なんでしょう【授業案】四国中央市立中之庄小学校 渡部 未来


基本情報
学年 / 教科小1/国語
単元これは、なんでしょう
指導要領A話すこと・聞くこと(1)ア・オ
教科書会社光村図書
授業者渡部 未来(四国中央市立中之庄小学校)

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
ウェビングマップで思考を広げた後、くまでチャートにツールを切り替えることで、事柄の順序を整理して考えを深められるようにしました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】学習の見通しを持つ
・教師が作った問題を出し、「これは、なんでしょう」ゲームを行う。
・問題の作り方とゲームの進め方を確認し、今後の学習の見通しを持つ。


【展開2】問題やヒントを作る
・ウェビングマップの中央に問題の答えを記入する。
・周りには、問題にするものの形や働きなどを記入する。
・1枚のカードにつき、一つヒントを書く。
・ヒントを考える際の観点を提示し、安心して活動に取り組むことができるようにする。


【展開3】ヒントの順番を決める
・初めのヒントで答えが分かってしまうより、だんだん分かっていくほうが楽しいことを確認する。
・展開2で作成したウェビングマップをくまでチャートに切り替え、友達と話し合いながらヒントの順番を考え、並び替える。
・作った問題を提出し、問題を出す練習をする。


【展開4】ゲームを行い、振り返る
・並び替えた順にヒントを出し、「これは、なんでしょう」ゲームをする。
・アンケートを用いて、これまでの学習を振り返る。
・ヒントの順があまりよくなかったと回答した児童の問題を取り上げ、より良い問題になるよう全体で考える。


Powered by Helpfeel