小4 国語 筆者の考えをとらえて、自分の考えをもとう 思いやりのデザイン/アップとルーズで伝える【授業案】六ヶ所村立千歳平小学校 佐々木あさみ

小4 国語 筆者の考えをとらえて、自分の考えをもとう 思いやりのデザイン/アップとルーズで伝える【授業案】六ヶ所村立千歳平小学校 佐々木あさみ


基本情報
学年 / 教科小4/国語
単元思いやりのデザイン/アップとルーズで伝える
指導要領読む(1)オ
教科書会社光村図書
授業者佐々木あさみ(六ヶ所村立千歳平小学校)
投稿日2025年8月1日

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
段落の要点や段落相互を話し合うときには、共有ノートを活用しました。支援を要する児童にヒントカードを作成しています。振り返りは毎時間、共有ノートで蓄積しました。

この授業案のインポート用ノートデータ

hr

【展開1】学習課題をつかむ
学習の見通しをもたせる 


【展開2】文章の構成と話題を捉える
文章の構成と話題を捉える


【展開3】段落のつながりを考えながら読もう
段落のつながりと対比の効果を考える


【展開4】まとめをする
筆者がつたえたいことを読み取り、自分の考えをまとめる


Powered by Helpfeel