高2 理科 酵素の働きと性質 生物の特徴 【授業案】 神奈川県立生田東高等学校 小野塚 和真

高2 理科 酵素の働きと性質 生物の特徴 【授業案】 神奈川県立生田東高等学校 小野塚 和真


基本情報
学年 / 教科高2/理科
単元生物の特徴
指導要領生物の特徴(イ)生物とエネルギー
教科書会社高等学校 生物基礎
授業者小野塚 和真(神奈川県立生田東高等学校)
投稿日2025年9月30日

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
あらゆる場面で生徒の考えが可視化しやすいようにしています。提出させる際は、考えた内容ごとに色分けしたり、理解度を位置で分けたりすることで分かりやすくまとめています。

この授業案のインポート用ノートデータKazumaOnozuka.loilonote

hr

【展開1】前時の復習
テストカードを用いて前時の復習を行う
代謝とは化学反応であることに着目させる
本時の流れを説明する


【展開2】酵素の性質について考える
時計反応の実験を行い、化学反応を確認する
酵素を用いて実験を行った時、どんな条件にすると反応速度が上がるのか予想する
その予想を基にchatGPTで模擬実験を行う


【展開3】酵素の性質をまとめる
実験結果をまとめ、考察する
提出箱へ実験結果を提出し、クラス全体で実験を振り返り、わかったことをまとめる
酵素の性質をプリントでまとめる


【展開4】本時の振り返り
振り返りカードを用いて本時の振り返りを行う
次回の内容を確認する


Powered by Helpfeel