高2 英語 Let's share what you read with your classmates! Lesson 3 How Good Is Your Memory?【授業案】岐阜済美学院済美高等学校 山田 奈津岐

高2 英語 Let's share what you read with your classmates! Lesson 3 How Good Is Your Memory?【授業案】岐阜済美学院済美高等学校 山田 奈津岐


基本情報
学年 / 教科高2/英語
単元Lesson 3 How Good Is Your Memory?
指導要領説明,評論,物語,随筆などについて,速読したり精読したりするなど目的に応じた読み方をする。
教科書会社Revised BIG DIPPER English Communication II
授業者山田 奈津岐(岐阜済美学院済美高等学校)

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
展開3で共有ノートを使う前段階で、まずはきちんと1人で英文が読めるようにリーディング指導を行った。そこで培ったリーディング法をもとに、生徒自身がリーディング活動をし、さらにクラスメイトと共有・教え合いをすることで、主体的に学習に取り組む環境づくりをした。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】Introduction
とっつきやすい話題から、本課で出てくる英単語を導入し、定着させる
リスニング, small talkを通して、記憶法について考えたり、アイディアをクラスでシェアする


【展開2】本文の内容理解
リスニングでPart 1の英文全体の内容をざっと把握する。
本文に段落番号を入れ、スラッシュを入れる。スラッシュは、自分で入れられる生徒は自分で、入れるのが簡単ではない生徒には音声を流し、ポーズがきたらスラッシュを入れるように指示する。⇨自身でレベルを選んで取り組ませる。
単語調べを各自で行う。自分自身が、英文を読んでわからない単語を調べる。調べた単語は写真に撮り、提出箱に提出する。
各自本文を読んでいき、ノートに要約を作っていく。
要約を提出箱に提出し、クラスでシェアする。
本文の解説をする。


【展開3】共有ノートを使ったジグソーリーディング
グループに分かれ、メンバーで読むパートを分担する。
各自、Part 1で読んだような流れで自分自身で英文を読んでいき、まとめるところまで進める。その際、グループメンバーで相談したり、教員に質問したり、他のグループで同じパートを読む生徒と内容を共有したりしながら進める。
まとめとして、共有ノートを使用する。教員がPartごとに共有ノートを作っておき、「単語置き場」「まとめ置き場」に、自分自身が勉強した内容を書き込んでいく。


【展開4】本文全体の内容をまとめ、シェアする
Partごとの共有ノートが完成したら、他のPartの共有ノートを見て、自分が読んでいないPartの内容を理解する。
それを各自、左の「My Summary」シートにまとめる。
「My Summary」シートを提出箱に入れ、クラスで共有する。
教員の解説を聞き、内容を整理し、深める。
※ 各パートの単語の理解・解説は、授業の最初にQuizletを用いて、4択問題にしながらクラス全体で音読・単語の解説を行った。


Powered by Helpfeel