⬅️ サポートに戻る
算数科
算数科
#小学算数
#小学1年算数
#小学2年算数
#小学3年算数
#小学4年算数
#小学5年算数
#小学6年算数
関連リンク
授業実践事例
関連ページ
小学算数
小6算数 場合を順序よく整理して【実践事例】東北町立甲地小学校 宮古 雄大
小2 算数 三角形と四角形、その他の図形を弁別する【実践事例】東北町立東北小学校 澤田しおり
小3 算数 「算数科における表現力を育成する授業づくり」 大きい数のわり算【実践事例】福島県白河市立大屋小学校 柏原 友寛
小4 算数 1人1台タブレットを生かした授業作り 角の大きさの表し方を調べよう【実践事例】 福島県白河市立白河第五小学校 大和田 知恵子
小4 算数 クラスのみんなで力を合わせて、図形の面積をもとめよう!~児童一人一人の考え方を可視化し、様々な解法を知り、自らの考えを深める授業を展開します 面積のはかり方と表し方【実践事例】福島県白河市立白河第三小学校 須藤 諒
小4 算数 必要に応じてICTを活用して学び合える子どもの育成 計算のきまり【実践事例】福島県白河市立白河第二小学校 菅野 雄大
小4 作図を通して、ひし形のもつ性質を見つける 平行と垂直【実践事例】 館林市立第三小学校 小林 雄介
小6(特別支援学級)算数 個に応じた支援を行うことにより、論理的に考える思考を培いながら、立体の体積を解き、ふりかえりができる。また、単元を通して得意、不得意を把握できる。【実践事例】長野県飯綱町立牟礼小学校 市川 芳賢
小5 算数 「小数のわり算」個別最適な学びと協働的な学びを実現するベストミックス【実践事例】福岡教育大学附属久留米小学校 廣木 伸幸
小6 算数 データの特ちょうを調べて判断しよう 「その結論、本当に正しい?」視点を決めて結論を考察しよう【実践事例】 (村上市立村上小学校)
小5 算数 正多角形と円周の長さ 正多角形の内角の和を求める公式を作ろう【実践事例】(登米市立市東郷小学校)
小1 算数 図をつかって考えよう 文章問題を図と式に表して答えを求め、クラス全体で表現の多様性を考える【実践事例】(シドニー日本人国際学校)
小4 算数 面積のはかり方と表し方 ふくざつな図形の面積を求めよう【実践事例】(会津若松ザベリオ学園小学校)
小5 算数 円と多角形 正六角形の作図方法を説明しよう【実践事例】(坂出市立林田小学校)
小4 算数 小数×小数 小数÷整数 ロイロノートで計算の仕方を表示し、友だちの考えのよさを知ったり、自分の考えを深化させたりする授業を展開します【実践事例】(坂出市立瀬居小学校)
小6 算数 データを分析して、自分の考えを表そう データの見方【授業案】世田谷区立池尻小学校 坂本 秀一
小2 算数 正方形と長方形 三角形と四角形 【授業案】 四国中央市妻鳥小学校 武村 敏生
小1 算数 10より大きい数をあらわそう 10よりおおきいかず【授業案】森村学園初等部 宗像 優衣
小6 算数 どの行き方がを選びますか? ならべ方や組み合わせ方を調べよう(場合の数)【授業案】岐阜市教育委員会 学習指導課 GIGAスクール推進室 栗本 光彰
小6 算数 「犯罪件数は激増している」という発言は適切か? データの活用【授業案】岐阜市教育委員会 学校指導課 GIGAスクール推進室 栗本 光彰
小2 算数 三角形と四角形をなかま分けすると? 三角形と四角形【授業案】四国中央市立中之庄小学校 井上こはる
小5 算数 平行四辺形の面積を工夫して求めよう 面積【授業案】宇和島市立岩松小学校 桑山 友希
小1 算数 ともだちのもんだいにちょうせん ひきざん (2) 【授業案】 田中学園立命館慶祥小学校 冬野 恒史
小1 算数 はこをつんでかたちをつくろう いろいろなかたち【授業案】学校法人名進研学園名進研小学校 平田 康訓
小2 算数 仲間分けした理由を考えよう 三角形と四角形 【授業案】 四国中央市立土居小学校 釆女和史
小2 算数 かけ算ビンゴの必勝法を見つけよう かけ算(2) 【授業案】 伊勢市立豊浜西小学校 山本嵩斗
小1 算数 かずのならびかたをかんがえよう 10よりおおきいかず 【授業案】 敬愛小学校 森 妙子
小2 算数 九九ひょうから、きまりを見つけよう 九九のきまり 【授業案】 敬愛小学校 谷口 祐司
小5 算数 分数の加法•減法 分数 【授業案】 敬愛小学校 末継 久敬
小4 算数 複合図形の面積 面積 【授業案】 敬愛小学校 寺門 慶一郎
小6 算数 帯分数÷整数 分数のわり算 【授業案】 恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
小5 算数 人文字 学びを生かそう【授業案】新居浜市立神郷小学校 篠宮 翼
小2 算数 身の回りのものの長さを調べよう 100cmをこえる長さ【授業案】四国中央市立松柏小学校 上田 瑞樹
小2 算数 長さをはかってあらわそう 長さのたんい【授業案】羽咋市立羽咋小学校 今井 愛
小2 算数 長い長さを測ってみよう長さ(2)【授業案】東伊豆町立熱川小学校 正田 晃浩
小3 算数 三角形を仲間分けしよう 三角形と角【授業案】和水町立三加和小学校 吉本 夏子
小4 算数 いびつな図形の面積の求め方【授業案】東員町立笹尾東小学校 古瀬 智也
小6 算数 ラグビーボールの面積を調べよう 円の面積【授業案】富士市立岩松小学校 望月 朝香
小3 算数 月ごとの気温を比べてみよう 表とグラフ【授業案】富士市立岩松北小学校 後藤 優
小5 算数 ひし形の面積の公式の理由を考えよう 図形の面積【授業案】富士市立富士第一小学校 稲葉徹
小6 算数 線対称な図形のかき方を説明しよう つりあいのとれた形や分類や性質を調べよう【授業案】富士市立富士川第二小学校 坪井 洋樹
小2 算数 100を24こあつめた数をせつめいしよう 1000を こえる 数【授業案】名古屋市立矢田小学校 中谷 優里
小5 算数 たくさんのカードを取るためには? 整数の性質【授業案】朝倉市立杷木小学校 松尾 雄真
小4 算数 面積の求め方を考えよう【授業案】富士市立今泉小学校 日向 大
小3 算数 三角形の種類について調べよう【授業案】由布市立谷小学校 甲斐 貴士
小4 算数 180°より大きい角の大きさを求める【授業案】益城中央小学校 高森 崇史
小6 算数 複合図形の柱体の体積を求めよう 立体の体積【授業案】古賀市立青柳小学校 園田 辰幸
小4 算数 L字型の面積(複合図形の面積)の求め方を考えよう【授業案】沖縄市教育委員会 大城 智紀
小1 算数 もののおおきさをくらべよう おおきさくらべ(1)【授業案】京都府内小学校 西田 凌己
小2 算数 三角形と四角形をなかま分けしよう【授業案】鹿児島市教育委員会学校ICT推進センター 川原省吾
小4 算数 面積【授業案】私立郡山ザベリオ学園小学校 渡邊 陽
小5 算数 整数 公約数や最大公約数を見つけ、自分なりの方法で説明しよう説明しよう 【授業案】四国中央市立松柏小学校 都合 美帆
小2 算数 1Lはどれくらい? かさ 【授業案】四国中央市立新宮小学校 石川翔宇
小2 算数 ひっ算のしかたを 考えよう たし算とひき算のひっ算【授業案】横浜市立永田台小学校 竹川 元太郎
小6 算数 分数×分数は、なぜ分母×分母、分子×分子でもとめられるかせまろう 【授業案】岐阜県多治見市立共栄小学校 中川 智香子
小2 算数 かるた機能を使って、ひっ算ゲームをしよう たし算とひき算のひっ算(2)【授業案】新居浜市立浮島小学校 新田 圭
小6 算数 拡大図•縮図の関係になるか調べよう 同じ形で大きさの違う図形を調べよう 【授業案】宮古市立崎山小学校 佐藤嶺
小5 算数 ひし形の面積の求め方を考えよう 【授業案】ニュージャージー日本人学校 立石耕一
小4 算数 「ルーローの三角形」 わくわく算数 【授業案】品川区立戸越小学校 吉田知寛
小6 算数 身の回りのデータを活用しよう データの見方【授業案】大分市立明治北小学校 下田 聡美
小4 算数 関係図を使って割合を解こう 割合【授業案】福知山市立上川口小学校 福生 真也
小6 算数 分数÷分数の計算を計算するには?【授業案】宇和島市立鶴島小学校 松本拓也
小6 算数 身の回りから対称な図形を探そう!【授業案】勝山市立平泉寺小学校 齋藤英市
小5 算数 六角形、七角形、八角形の内角の和 合同な図形【授業案】品川区立戸越小学校 吉田知寛
小5 算数 図形の角 三角形の3つの角の大きさの和【授業案】戸田市立戸田第一小学校 小村哲也
小5 算数 わり進みの計算とあまりのあるわり算 小数のわり算【授業案】恵那市立上矢作中学校(実践:恵那市立大井第二小学校)岩島 慶尚
小6 算数 / 数学 和算に触れよう 鶴亀算 算数卒業旅行 【授業案】洲本市立堺小学校 村上貴郎
小5 算数 ひし形の面積の求め方を考えよう 【授業案】雲雀丘学園小学校 小田 剛士
小1 算数 かぞえやすいように くふう しよう わかりやすく せいりしよう【授業案】横浜市立新羽小学校 河原颯吾
小5 算数 何倍になるかを考えて 小数のわり算【授業案】田辺市立会津小学校 向井大嗣
小4 算数 L字の形の面積を考えよう 広さの表し方を考えよう【授業案】帯広市立明星小学校 村居拓郎
小3 算数 分数のたし算の仕方を考えよう 分数【授業案】雲雀丘学園小学校 泉澤 慧
小1 算数 転がるかな積めるかな かたち【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 深沢航平
小5 算数 物資を届ける効率的な方法を考えよう 単位量あたりの大きさ(2)【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 木村友紀
小2 算数 身の回りの三角形・四角形を見つけよう 三角形と四角形【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 田中康智
小5 算数 三角形の面積を求めよう 面積【授業案】岩出市立上岩出小学校 岡山 脩
小3 算数 黄の長さは何m? 何倍でしょう【授業案】岩出市立山崎北小学校 西 祐哉
小4 算数 いびつな形の面積を求めよう 面積【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 宮下 夕奈
小5 算数 三角形の面積 面積【授業案】岩出市立山﨑小学校 高岸 幸平
小5 算数 平行四辺形の面積 面積【授業案】岩出小学校 栩野晃次
小4 算数 複合図形の面積を求めよう 面積【授業案】岩出市立中央小学校 小石 稔也
小2 算数 6の段の九九の唱え方と構成 かけ算九九づくり【授業案】岐阜市立長良東小学校 中川貴斗
小5 算数 どのサイトを選ぶか考えよう 割合【授業案】東大阪市立布施小学校 瀬田 敦史
小3 算数 棒グラフの表現を工夫してみよう! 表とグラフ【授業案】近畿大学附属小学校 大図 竜平
小5 算数 最小公倍数の活用 整数の性質【授業案】土岐市立駄知小学校 佐々木 美樹
小6 算数 およその面積や体積 およその面積や体積の求め方を考えよう【授業案】土岐市立泉小学校 花嶋 恵
小5 算数 合同な図形の見極め 合同な図形【授業案】土岐市立駄知小学校 大竹洋輔
小1 算数 たしざんかなひきざんかな のこりはいくつ、ちがいはいくつ【授業案】土岐市立肥田小学校 坂巻優太
小4 算数 面積 面積の求め方の工夫【授業案】城南学園小学校 今井 脩
小2 算数 三角形と四角形に分ける 三角形と四角形【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 鷲野裕輝
小1 算数 どうすれば ながさを くらべられるかな ながさくらべと かさくらべ【授業案】岐阜市立長良西小学校 齊藤 一博
小6 算数 分数と分数のかけ算の計算方法を考えよう 分数のかけ算【授業案】岐阜市立市橋小学校 土橋 貴浩
小1 算数 ひきざん のこりはいくつ ちがいはいくつ【授業案】岐阜市立城西小学校 棚橋 淳子
小2 算数 チョコレートの数をもとめよう かけ算のきまりをまとめよう【授業案】岐阜市立芥見東小学校 柊和磨
小2 算数 大きな数を100のいくつ分であらわそう 1000より大きい数【授業案】岐阜市立岩野田北小学校 小井戸 あや乃
小1 算数 せんをつないでかたちをつくろう! かたちづくり【授業案】岐阜市立華陽小学校 中村 崇人
小4 算数 四角形の仲間分けをしよう 垂直、平行と四角形【授業案】岐阜市立三輪南小学校 境田 淳一
小3 算数 円の中に引ける直線について調べよう 円と球【授業案】田辺市立鮎川小学校 小谷 宗
小2 算数 学びのまとめ(時間をたずねる問題をつくってみよう) 時こくと時間【授業案】アサンプション国際小学校 森岡 俊勝
小5 算数 きまりを見つけて多角形の内角の和を求めよう 図形の角【授業案】音更町立音更小学校 伊倉 大亮
小6 算数 同じデータなのにヒストグラムの形がちがう データの活用【授業案】茨城キリスト教大学児童教育学科 松本 萌花
小6 算数 やきいも型の図形の面積を求めよう 円の面積【授業案】松山市立新玉小学校 阪本 英之
小4 算数 特別な面積の単位 面積【授業案】雲雀丘学園小学校 隅田心吾
小1 算数 どのようにうごかしたらいいかな かたち(2)【授業案】鹿屋市立西原台小学校 大﨑 弘孝
小5 算数 図形の角を調べよう 図形の角【授業案】音更町立柳町小学校 松岡 瑚乃真
小4 算数 仮分数と帯分数の大小比較の仕方を理解しよう 分数の大きさとたし算ひき算【授業案】北海道北見市立豊地小学校 工藤菜津子
小2 算数 かけ算を使ってみかんの数を求めよう! かけ算【授業案】松山市立味酒小学校 熊本新
小5 算数 台形の面積の求め方を考えよう 面積の求め方を考えよう【授業案】音更町立柳町小学校 大井 弘幸
小1 算数 いろいたで かげえのかたちと おなじかたちをつくろう かたちづくり【授業案】別府市立◯◯小学校
小6 算数 試合の組み合わせを順序よく整理しよう 場合を順序よく整理して【授業案】宇和島市立宇和津小学校 宮下 友一
小5 算数 単位のそろえ方を説明できるようになろう。 単位量あたりの大きさ【授業案】北見市立緑小学校 田内 勇太
小4 算数 角度ってなんだろう 角の大きさ【授業案】恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
小3 算数 あまりのあるわり算【授業案】恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
小4 算数 L字型の面積 面積の測り方と表し方【授業案】恵那市立大井小学校 岩島 慶尚
小5 算数 プレゼントのケーキを選ぼう 割合【授業案】岐阜市立市橋小学校 岸上涼太
小4 算数 買い物しよう【授業案】秋田県立大曲支援学校せんぼく校 深川 亮
小4 算数 数の見方 小数のしくみを調べよう【授業案】恵那市立東野小学校 山本将之
小5 算数 小数×小数の計算の仕方を考えよう かけ算の世界を広げよう【授業案】相模女子大学 内田 莉緒
小4 算数 倍の見方【授業案】熊本県荒尾市立緑ケ丘小学校 渕上 紘詩
小1 算数 ものののおおきさくらべをしよう おおきさくらべ【授業案】相模女子大学 相澤 希里
小3 算数 長い長さの表し方を考えよう 長い長さをはかって表そう【授業案】横浜市立中田小学校 新井 柚香
小2 算数 ひよこの数を工夫して数えよう 1000までの数【授業案】相模女子大学 田代恵理奈
小1 算数 お話にあう図や式をかんがえよう たしざんとひきざん【授業案】相模女子大学 山本結月
小6 算数 分数÷分数はどう計算するのだろう 分数でわる計算【授業案】多治見市立根本小学校 大蔦康司
小4 算数 180°よりも大きい角度のはかり方を考えよう 角の大きさを調べよう(角度)【授業案】相模女子大学 辻 琉捺
小4 算数 角の大きさを調べよう 角の大きさの表し方を調べよう【授業案】相模女子大学 井出成美
小4 算数 四角形の種類と特ちょうをつかもう 垂直・平行と四角形【授業案】名古屋市立桶狭間小学校 石本 敢大
小4 算数 四角形をしきつめてみよう 垂直・平行と四角形【授業案】聖マリア小学校 佐藤心一
小5 算数 「公倍数はかせ」になろう 整数【授業案】宇和島市立三浦小学校 崎須賀悠
小3 算数 九九を見なおそう かけ算【授業案】音更町立鈴蘭小学校 石山貴士
小6 算数 データのを見やすく整理しよう データの活用【授業案】私立名進研小学校 中上千鶴
小5 算数 対称を知ろう 対称な図形【授業案】名進研学園 名進研小学校 松岡諒
小5 算数 式と計算【授業案】梶原 晃
小4 算数 L字型の面積の求め方を求めよう【授業案】四国中央市立関川小学校 中村 文俊
小1 算数 「ちがい」はいくつかな?【実践事例】 妙高市立妙高小学校 岩崎未佳
小6 算数 邑楽2020紙飛行機世界大会の日本代表 選出について考えよう データの特ちょうを調べよう【授業案】群馬県邑楽郡邑楽町立中野小学校 櫻井 宏弥
小5 算数 四角形と三角形の面積【実践事例】(栃木市立栃木第四小学校)
小6 算数・理科・社会・英語 多様な見方・考え方のできる児童になるために【実践事例】 (長浜市立七郷小学校)
小1 算数 ひき算(2)【実践事例】(賢明学院小学校)
小1 算数 かたちをつくろう【実践事例】(栃木市立栃木第四小学校)
小1 算数 かたちづくり【実践事例】(美祢市立川東小学校)
小2 算数 かけ算さがし【実践事例】(守山市教育委員会教育研究所)
小3 算数 算のひみつ【実践事例】(立命館小学校)
小2 算数 長方形と正方形【実践事例】(朝日町立さみさと小学校)
小2 算数 かけ算九九づくり【実践事例】(札幌市立発寒西小学校)
小3 算数 □の数を使った式と図【実践事例】(栃木市立栃木第四小学校)
小4 算数 面積【実践事例】(栃木市立栃木第四小学校)
小4 算数 式と計算の順序④ 式のよみ方【実践事例】(山口市立徳佐小学校)
小4 算数 身近なものを使って、小数のかけ算・わり算の問題をつくろう【実践事例】(臼杵市立福良ヶ丘小学校)
小4 算数 垂直と平行と四角形【実践事例】(会津若松ザベリオ学園小学校)
小4 算数 面積 ~広い方が勝ちの陣取りゲームを作ろう~【実践事例】(岩国市立麻里布小学校)
小5 算数 比例 ~きれいにまとめた先に・・・ 新たな発見あり~【実践事例】(加藤学園暁秀初等学校)
小5 算数 比べ方を考えよう(平均)【実践事例】(加藤学園暁秀初等学校)
小6 算数 分数÷分数【実践事例】(美祢市立川東小学校)
小6 算数 対称な図形 ~鏡を使って~【実践事例】(山口市立徳佐小学校)
小6 算数 全体を求めて【実践事例】(台中日本人学校(台湾))
小6 算数 対称な図形【実践事例】(加藤学園暁秀初等学校)
小6 算数 小数と分数の計算【実践事例】(宮古島市立平良第一小学校)
小4 算数 省略線のある折れ線グラフの良さ 折れ線グラフ【授業案】宝仙学園小学校 千葉 忠茂
小5 英語 アニメを使ったアフレコ活動 I want to go to Italy.【授業案】宝仙学園小学校 中島由美子
小5 算数/図工・プログラミング ロボットを使って「デジタルアート」を作ろう 図形・プログラミング・映像作品【授業案】宝仙学園小学校 百瀬 剛
小5 算数 形が同じで大きさがちがう図形を調べよう 拡大図と縮図【授業案】須磨浦学園須磨浦小学校 植村 真喜
小3 算数 減法とカプレカ―数 加法,減法の計算の確実な取得【授業案】茨城キリスト教大学(児童教育学科) 高田陸杜
小6 算数 組み合わせについて考えよう 場合を順序よく整理して【授業案】名古屋市立杉村小学校 賀田野 将宏
小6 算数 複合図形の面積の求め方 円の面積【授業案】由布市立由布川小学校 久保田 輝久
小6 算数 数あてゲームをしよう【授業案】茨城キリスト教大学児童教育学科 重藤蒼依
小2 算数 長さのずかんを作ろう 長いものの長さ【授業案】由布市立塚原小学校 佐藤麻紀子
小1 算数 かたちづくり【授業案】城南学園小学校 井上きらら
小4 算数 直方体の展開図はいくつ? 直方体と立方体【授業案】城南学園小学校 茶谷成信
小5 算数 ベン図でベン利! 整数【授業案】城南学園小学校 橋本 龍成
小3 算数 わりきれない!?わり算をもっと考えよう あまりのあるわり算【授業案】茨城キリスト教大学児童教育学科 長谷山 胡桃
小1 算数 3つのかずのけいさん【授業案】茨城キリスト教大学 田口綾花
小1 算数 みのまわりから100までのすうじをみつけよう 大きいかず【授業案】私立城南学園小学校 肥田晏奈
小1 算数 自作の形の説明書作り かたちづくり【授業案】ノートルダム学院小学校 與座 幹太
小3 算数 はしたの表し方 はしたの大きさの表し方やしくみを調べよう【授業案】郡山ザベリオ学園小学校 西山 秀典
小3 算数 全部でいくつかな? 大きな数【授業案】大船渡市立大船渡小学校 西城将太
小6 算数 並べ方や組み合わせ方を調べよう 場合の数【授業案】茨城キリスト教大学 黒澤駿介
小2 算数 はこの形【授業案】城南学園小学校 白濵さやか
小5 算数 たす・ひくかくれんぼ~足し算と引き算の言葉を集めよう~ 足し算と引き算【授業案】熊本大学教育学部附属特別支援学校 奥田 隼人
小2 算数 九九のきまりを見つけていかそう かけ算(3)【授業案】鹿屋市立輝北小学校 福田 魁星
小4 算数 レッツゴー!ちょうさたい ~あなたはどっちがすきですか?~~ ひょうをつくりましょう/ひょうとグラフ【授業案】熊本大学教育学部附属特別支援学校 岩切昌大
小5 算数 どちらが広いかな? 四角形と三角形の面積【授業案】枚方市立さだ東小学校 瀬尾 祥寛
小2 算数 はこをひらいた図のとくちょう はこの形【授業案】香里ヌヴェール学院小学校 枝光 有実
小3 算数 数の関係を◻︎を使った式で表そう ◻︎を使った式【授業案】香里ヌヴェール学院小学校 川﨑 晴
小5 算数 算数の壁に挑戦! 見方・考え方を深めよう【授業案】鎮西敬愛学園敬愛小学校 金尾 義崇
小2 算数 11のだんはどのように計算することができるのか? かけ算(2)【授業案】ノートルダム学院小学校 中本 葵
小6 算数 津波の高さを伝えよう 図形の拡大と縮小【授業案】田辺市立会津小学校 山中 大祐
小4 算数 L字型の図形の面積の求め方を考えよう 面積のはかり方と表し方【授業案】音更町立鈴蘭小学校 大宮 佳菜
小5 算数 角柱や円柱をつくろう 角柱と円柱【授業案】世田谷区立経堂小学校 青木 明日香
小1 算数 あわせて いくつ?ふえると いくつ? たしざん(1)【授業案】雲雀丘学園小学校 薮内 章博
小5 算数 いろいろな形の面積を求めよう 面積【授業案】雲雀丘学園小学校 伊藤 優香子
小1 算数 たしざんかな ひきざんかな のこりはいくつ ちがいはいくつ【授業案】岐阜市立三里小学校 廣瀬 空
小4 算数 何十でわる計算 わり算の筆算を考えよう【授業案】瑞穂市立本田小学校 近藤雅也
小3 算数 等分除と包含除の違いを理解しよう わり算【授業案】名古屋市立杉村小学校 賀田野将宏
小3 理科 こん虫の体のつくりを調べよう こん虫の体のつくり【授業案】名古屋市立杉村小学校 賀田野 将宏
小5 算数 どの割引券を使うか考えよう 割合【授業案】岐阜市立岩小学校 山口 永一郎
小6 算数 方眼を使わない拡大図と縮図のかき方を考えよう 拡大図と縮図【授業案】岐阜市立茜部小学校 青木 佑輔
小6 算数 乗り物の乗る順番を調べよう 場合の数【授業案】岐阜市立方県小学校 森 一真
小3 算数 あまりのあるわり算のたしかめ あまりのあるわり算【授業案】土岐市立泉小学校 土本 裕之
小2 算数 くり上がりのあるあるたし算(2) たし算とひき算のひっ算【授業案】土岐市立泉小学校 田村 歩夢
小2 算数 100が15こでいくつ? 1000より大きな数【授業案】土岐市立泉西小学校 青木勇太
小1 算数 おおきさをくらべよう 10より おおきい かず【授業案】土岐市立駄知小学校 戸次 光子
その他 ICT支援員 正多角形を描く プログラミング【授業案】土岐市教育委員会 橋本克俊
小1 算数 はなのかずをせいりしましょう かずしらべ【授業案】岐阜市立岐阜小学校 牛丸 優子
小3 算数 繰り上がりのあるたし算のやり方を考えよう たし算の計算【授業案】墨田区立緑小学校 稲葉隼
小3 算数 2つの問題の計算の仕方を比べ、わり算の問題を作ろう わり算【授業案】新居浜市立新居浜小学校 藤代みづき
小4 算数 L字型の面積の求め方を考えよう 面積【授業案】六ヶ所村立南小学校 工藤 理彩
小5 算数 学びを使って〜台形の面積を求めよう〜 三角形や四角形の面積【授業案】浦河町立堺町小学校 高橋 七美
【国語 小学校】アップとルーズで伝えよう(守口市立梶小学校 小川先生)
【国語 高等学校】世間胸算用(東海大学付属大阪仰星高等学校 坂尻先生)
小3 国語 算数 社会 理科 英語 総合的な学習の時間/探究 道徳 体育 しょうかいして、感想をつたえ合おう これがわたしのお気に入り【授業案】浦添市立当山小学校 大城 舞
Powered by Helpfeel